全国 日本城 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
mr.������������さんのコメントリスト


209件中  151 - 180件目

日 付 コメント 投稿者
15/10/15 広島県:広島城 広島城は、豊臣秀吉の五大老の一人として知られる毛利輝元が築いた典型的な平城です。 mr.ミヤビさん
15/10/14 広島県:郡山城 郡山城は、南北朝時代、安芸国吉田庄の地頭頭として定着した毛利氏が、その勢力を拡大していくなかで、一貫して本拠とした山城です。現在は城郭のみで所々に石垣の残骸が残っています。 mr.ミヤビさん
15/10/14 岡山県:鬼ノ城 すり鉢形の鬼城山の山頂周囲を石垣・土塁による城壁が周囲2.8キロメートルに渡って取り巻いている山城。一回りしながらの見る景色はなかなかのものです。 mr.ミヤビさん
15/10/12 岡山県:岡山城 三層六階の堂々たる天守閣は織田信長の安土城天主閣を模して築かれたと伝えられ、全国的にも珍しい不等辺五角形の天守台です。3度目の登城ですが、今回は城まつりが開催されたており部者パレードを見ることができました。 mr.ミヤビさん
15/10/01 福島県:二本松城 平山城、「霞ヶ城公園」として日本さくら名所100選に選定されています。 mr.ミヤビさん
15/09/30 福島県:会津若松城 建築当初は天守はなく、蒲生氏郷が豊臣秀吉の命令で会津を治めたときに七層の天守閣を築きました。七層の天守は風格を感じるぐらい立派です。 mr.ミヤビさん
15/09/29 群馬県:箕輪城 箕輪城は、榛名白川によって削られた河岸段丘に梯郭式に曲輪が配された平山城である。本丸までの登城道はちょっとした山道でハイキング気分で石垣の名残りや曲輪跡、空堀を散策できます。 mr.ミヤビさん
15/09/27 山梨県:躑躅ヶ崎館 戦国時代に築かれた甲斐源氏武田氏の本拠地で、居館と家臣団屋敷地や城下町が一体となっています。現在は武田神社があります。土塁跡と虎口南門跡と石垣の一部が残っています。神社前のお店で信玄餅がお土産で有名です。 mr.ミヤビさん
15/09/26 埼玉県:鉢形城 鉢形城は、深沢川が荒川に合流する付近の両河川が谷を刻む断崖上の天然の要害に立地された城です。写真は復元された三の丸虎口四脚門です。 mr.ミヤビさん
15/09/25 栃木県:足利氏館 鑁阿寺はもともとは足利氏の館であり、現在でも、四方に門を設け、寺の境内の周りには土塁と堀がめぐっており、鎌倉時代前後の武士の館の面影が残されています。 mr.ミヤビさん
15/09/25 群馬県:金山城 金山に築かれた山城で別名「太田金山城」とも呼ばれ難攻不落の名城と謳われています。 mr.ミヤビさん
15/09/24 茨城県:水戸城 徳川御三家の一つ「水戸徳川家」の居城で水戸駅の北側に隣接する丘陵に築城された連郭式平山城です。水戸城跡藥医門(本丸跡)が復元されています。 mr.ミヤビさん
15/09/24 千葉県:佐倉城 石垣は一切造られていなく、城郭は土塁によって成り立っているお城です。 mr.ミヤビさん
15/09/23 東京都:江戸城 千代田城とも呼ばれる。国の特別史跡に指定されています。天守台が残っており登れます。 mr.ミヤビさん
15/09/22 静岡県:山中城 北条氏によって築城され、小田原城の支城として位置づけられた山城です。建物は残っていませんが山の形状を利用した空堀等、山城の名残が多くあり散策して行くとちょっしたハイキングになります。 mr.ミヤビさん
15/09/22 埼玉県:川越城 川越城のお城の面影を残しているものがほとんどないようですが、江戸時代に造られた本丸御殿のみが城を感じさせるものとしてあります。 mr.ミヤビさん
15/09/22 東京都:八王子城 北条氏の本城である小田原城の支城で山城です。写真は復元された御主殿への虎口門(冠木門)で、地元ボランティアガイドさんの説明を聞きながら散策しました。 mr.ミヤビさん
15/09/06 岡山県:津山城 城郭の形式は梯郭式平山城。日本三大平山城のひとつ。 mr.ミヤビさん
15/09/04 島根県:津和野城 津和野の城下町から登城口までリフトを乗り、その後、雨で濡れて滑りやすい山道を天守跡まで慎重に雨の中を行きました。山頂からちょっともやった津和野の町の展望はよかったです。 mr.ミヤビさん
15/09/04 島根県:松江城 国宝に指定される前に登城しました。ボランティアガイドの説明を聞きながら散策したり、堀を遊覧船で巡り堀からの城郭も満喫しました。 mr.ミヤビさん
15/09/04 山口県:萩城 毛利輝元が指月山麓に築城したことから、別名指月城とも呼ばれています。山麓の平城と山頂の山城とを合わせた平山城です。石垣と堀の一部が昔の姿をとどめています。 mr.ミヤビさん
15/09/02 島根県:月山富田城 山城で登城口まで農道のように狭い道で車の駐車スペースも整理されていない場所で5~6台停められるだけです。城郭跡も整理されていない自然のままの状態でした。非観光もたまにはいいものですね。 mr.ミヤビさん
15/09/02 鳥取県:鳥取城 鳥取城は、戦国時代には織田信長の家臣であった羽柴秀吉と毛利軍との戦いで中国攻め・悲劇の鳥取城の兵糧攻めの舞台で知られています。仁風閣は映画「るろうに剣心」のロケ地でもあり、内部には撮影写真が展示されていました。 mr.ミヤビさん
15/08/30 奈良県:高取城 標高583メートルの高取山山上に築かれた山城です。現在は天守閣跡石垣を中心に登城山道途中にも石垣の名残りが点在しています。 mr.ミヤビさん
15/08/30 大阪府:千早城 鎌倉時代末期より南北朝時代に存在した楠木正成の山城。頂上まで結構な石段と山道が続いており、山頂には城跡石碑と神社があるだけです。 mr.ミヤビさん
15/08/16 愛知県:名古屋城 梯郭式平城で金の鯱で有名です。天守閣内部の展示物で実物大のレプリカが展示されていました。 mr.ミヤビさん
15/08/15 愛知県:犬山城 「現存天守12城」のひとつで日本最古の木造天守閣です。天守は古くても力強い建造物と美しさがありました。 mr.ミヤビさん
15/08/15 愛知県:岡崎城 梯郭式平山城です。天守閣は再建されたものです。 mr.ミヤビさん
15/07/28 滋賀県:安土城 織田信長によって、現在の安土山に建造されましたが、今では一部の石垣と石段しか残っていません。天守跡までの登城には結構な登りです。 mr.ミヤビさん
15/07/22 山梨県:甲府城 甲府盆地北部、一条小山に築城された中世から近世にかけての平山城で、天守台は残っているが天守閣が建築されたかは不明とのことです。 mr.ミヤビさん

[ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ]


お知らせ
現在α版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







日本城スタンプラリー部利用規約お問合せQ&A
Copyright(C) 日本城スタンプラリー部 All right reserverd.