二本松城 |
北緯:37.599642、東経:140.427986 |
広い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
場所:福島県 - 陸奥国
歴史:日本百名城。城の始まりは奥州探題の畠山満泰が築城したと言われ、代々畠山氏の居城となった。畠山氏は伊達氏によって滅ぼされ、のちに蒲生氏、上杉氏、松下氏、加藤氏と城主が替わった。寛永20年に丹羽光重が封じられ二本松藩が建てられた。
![]() ![]() | ![]() |

情報募集中!

・23/08/10 :お城前の「にほんまつ情報館」に立ち寄りお城カード購入。以前見学に訪れた時は無かった新しい施設(*^^*)。ここに100名城スタンプ、御城印もありました。マンホールカードの配布先にもなっていて回収、お城前の車道のカラーマンホールもパチリ(^^)。(Sモンキーさん)

・23/07/06 :^_^(名もなき旅人さん)
・22/02/11 :「宮森城」見学後、二本松駅の観光案内所へ立ち寄り後城印購入。駅前ロータリーの駐車場(30分以内無料)に停めて、そそくさと用事を済ませました。お城は以前見学しているので、今回はパス。(Sモンキーさん)
・20/11/26 :tatsuさん、コメントありがとうございます!東北残りは北関東とセットにするつもりだったんですけど、新潟・北信州・会津のドラ割を使ったので、東北終わらせとくことにしました。今回は紅葉満喫できる場所が多くてラッキーでした~お城とのコラボっていいですね(^^)(ルピナスさん)
・20/11/26 :ルピナスさん、東北の200名城制覇おめでとうございます♪ 雪が降る前にクリアですね(^^) 今ルピナスさんの写真が並んでるページを見ていますが、紅葉もめっちゃキレイで、いい時期にいいとこ行ってますね〜♪(tatsuさん)
・20/11/25 :Sモンキーさん、コメントありがとうございます。お城は苦手分野で深いコメント書けないので、印象に残ったことや写真見返して思い出しながら何とか書いてる状況です(^^; 半年前とかの投稿を詳細に書いてるSモンキーさんの方がすごいと思うんですけど(笑)(ルピナスさん)
・20/11/25 :ルピナスさん、すごい早いペースで巡ってますね(*^^*)。私がそのペースだと、1か月後にはどこのお城をどう回った、まったく記憶に残りそうにないです(笑)。私はネタが尽きないように(スタラリ部に常時顔出しする余地を残しつつw)、まったり巡ります(*^^*)。(Sモンキーさん)
・20/11/15 :何も調べずに訪れましたが、ちょうど菊花展の期間中でした。これが菊人形なんですね。カラフルな菊がたくさん並んでいてとても美しかったです(^^)(ルピナスさん)
・20/11/15 :二本松市歴史資料館でスタンプ押印(城跡から少し離れてます)。まず下の方の無料駐車場に停め、三ノ丸周辺を散策。イベント開催中、紅葉も見頃で、大勢の人で賑わっていました。上の駐車場に移動し、本丸からの眺めや二段石垣などを見学。全体の規模は大きかったです。ここで東北ブロックの200名城制覇(^^)来るまでは二本松城って大したことないのかなとか思ってましたが、想像してたより好きなお城で良かったです。(ルピナスさん)
・18/04/30 :500mぐらい砂利道を走らされました(^_^ゞ 二本松城と言えば戊辰戦争の際の二本松少年隊の悲劇が思い出されます。かわいそうな時代のかわいそうな場所に生まれちゃったよね・・・(tatsuさん)

・23/07/06 :^_^(名もなき旅人さん)

・22/02/11 :「宮森城」見学後、二本松駅の観光案内所へ立ち寄り後城印購入。駅前ロータリーの駐車場(30分以内無料)に停めて、そそくさと用事を済ませました。お城は以前見学しているので、今回はパス。(Sモンキーさん)

・20/11/26 :tatsuさん、コメントありがとうございます!東北残りは北関東とセットにするつもりだったんですけど、新潟・北信州・会津のドラ割を使ったので、東北終わらせとくことにしました。今回は紅葉満喫できる場所が多くてラッキーでした~お城とのコラボっていいですね(^^)(ルピナスさん)
・20/11/26 :ルピナスさん、東北の200名城制覇おめでとうございます♪ 雪が降る前にクリアですね(^^) 今ルピナスさんの写真が並んでるページを見ていますが、紅葉もめっちゃキレイで、いい時期にいいとこ行ってますね〜♪(tatsuさん)
・20/11/25 :Sモンキーさん、コメントありがとうございます。お城は苦手分野で深いコメント書けないので、印象に残ったことや写真見返して思い出しながら何とか書いてる状況です(^^; 半年前とかの投稿を詳細に書いてるSモンキーさんの方がすごいと思うんですけど(笑)(ルピナスさん)
・20/11/25 :ルピナスさん、すごい早いペースで巡ってますね(*^^*)。私がそのペースだと、1か月後にはどこのお城をどう回った、まったく記憶に残りそうにないです(笑)。私はネタが尽きないように(スタラリ部に常時顔出しする余地を残しつつw)、まったり巡ります(*^^*)。(Sモンキーさん)
・20/11/15 :何も調べずに訪れましたが、ちょうど菊花展の期間中でした。これが菊人形なんですね。カラフルな菊がたくさん並んでいてとても美しかったです(^^)(ルピナスさん)

・20/11/15 :二本松市歴史資料館でスタンプ押印(城跡から少し離れてます)。まず下の方の無料駐車場に停め、三ノ丸周辺を散策。イベント開催中、紅葉も見頃で、大勢の人で賑わっていました。上の駐車場に移動し、本丸からの眺めや二段石垣などを見学。全体の規模は大きかったです。ここで東北ブロックの200名城制覇(^^)来るまでは二本松城って大したことないのかなとか思ってましたが、想像してたより好きなお城で良かったです。(ルピナスさん)

・18/04/30 :500mぐらい砂利道を走らされました(^_^ゞ 二本松城と言えば戊辰戦争の際の二本松少年隊の悲劇が思い出されます。かわいそうな時代のかわいそうな場所に生まれちゃったよね・・・(tatsuさん)

Googleニュース:二本松城情報
春の便り2025~福島の二本松城跡で桜が満開 - NEWS SALT (2025/4/14) |
【信長の野望 出陣】片倉小十郎(二本松城)のおすすめ編成と評価 - GameWith (2025/4/12) |
城跡を彩る2500本の桜見頃 福島 二本松 霞ヶ城公園 - nhk.or.jp (2025/4/12) |
二本松で春をさがそう 名所旧跡を巡る臨時バス運行(福島民友新聞) - Yahoo!ニュース (2025/4/11) |
桜の二本松城イメージ…限定「御城印」 にほんまつ城報館、29日から販売:イベント・レジャー - 福島民友... (2025/3/27) |
桜の二本松城イメージ…限定「御城印」 にほんまつ城報館、29日から販売 - 47NEWS (2025/3/27) |
【投票企画】あなたの“最強の城”は?<秋の絶景!城ハイキング> - 日本最強の城スペシャル - NHK (2025/1/7) |