全国 日本城 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
���������������さんのコメントリスト


300件中  271 - 300件目

日 付 コメント 投稿者
15/10/12 和歌山県:弥勒寺山城 現在は秋葉山として市民の憩いの場となっています。山頂には公園、プールなどあり、賑わっています。 きんじろうさん
15/10/12 和歌山県:湯浅城 国民宿舎として利用されています。地元テレビでは千葉真一がコマーシャルにでてPRしています。 きんじろうさん
15/10/11 京都府:田辺城 福井県道の駅制覇のため高浜に向かっている途中、舞鶴市内でナビに田辺城跡の文字が現われ、思わず立ち寄りました。本丸は舞鶴公園となっています。 きんじろうさん
15/09/22 京都府:二条城 シルバーウイークの真只中なので京都市内は渋滞しているだろうと言うことで、京都市外の駐車場に車を止めて、自転車で訪問しました。7時30分に自転車を漕ぎ始め、嵐山⇒嵯峨野⇒二条城へ。到着したのが10時でしたが、すでに汗だくの状態。二条城前の駐車場は満車なので、方法としては正解だったかな。二ノ丸御殿は建坪1000坪もあり、1周してくるだけで大変。また、天守台から東大手門まで約1キロあるそうで、壮大... きんじろうさん
15/09/20 岡山県:津山城 備中松山城から吹屋ふるさと村を経由し津山城へ着いたのが4時30分。入園券販売所につくや備中櫓閉館のアナウンスが流れました。販売所のお姉さんが“備中櫓に連絡しておくので入って”との暖かいお言葉。備中櫓にてスタンプを押すことが出来ました。津山城跡は今は鶴山公園となっており、公園は9月中は19:00まで開いてスタンプを押すだけなら備中櫓が閉まっていても、入園券販売所にて押すことができるそうです。 きんじろうさん
15/09/20 岡山県:松山城 シルバーウイークに入って天候も良く、雲海が見れることを願って訪問しました。展望台へは6時30分に到着。みごとな雲海に見とれるばかりでした。登城するため7時30分に城見台公園駐車場へ行くと、すでに警備員が来ておりこれから先は“シャトルバスでお願いします”との事。8時45分発のシャトルバスでふいご峠まで行き、そこから約20分徒歩での道のり。眼下には高梁市が広がります。この風景は山城ならではの楽し... きんじろうさん
15/09/05 大阪府:千早城 スタンプを先にゲットし、登城しましたが、前方の登山者と同じ方向に向かってしまいました。山に分け入って少し様子がおかしいと思いつつも引き返す訳にもいかず、登山道をひたすら歩き続けること90分。気が付けば金剛山山頂まで来てしまいました。下山は千早へひたすら階段を下り続け、足が笑いつつも千早城跡の看板をようやく発見しました。3時間かけてようやく登城。喜び以上に膝の痛みが優っていました。 きんじろうさん
15/08/23 福井県:越前勝山城 福井観光に訪れた際に、平泉寺とともに訪れました。平泉寺参道の入口近くにあり、天守までの高さは日本一だそうで、雄大です。 きんじろうさん
15/08/22 岐阜県:岩村城 午後4時30分に到着したのですが当日は第31回いわむら城址薪能の日だったようで、大勢の人でした。駐車場の係りの人に歴史資料館の場所を聞いたのですが、「閉館しているかも」との返事。せっかく来たのだからと人ごみを掻き分け歴史資料館に。入口が開いていたので入って受付で係りの人に言うと快くスタンプを出してくれました。今日は薪能なのでこれで閉館ですとの事でした。その後、車で登城。雄大な山城に感激。 きんじろうさん
15/08/16 兵庫県:竹田城 お盆休みの最終日に登城しました。朝7時から立雲峡の第一展望台まで登り撮影。駐車場では霧で前が霞む状況であったが、日が登るにつれ取れていき、中々イイ状況になりました。その後、竹田駅にてスタンプゲット。切符売り場の隣に駅スタンプと共に置いてくれています。その後、8時から登城し1時間かけて戻って来ました。地元の水が100円で売られており、一気飲み。美味しかった。 きんじろうさん
15/08/16 兵庫県:篠山城 竹田城に続いて登城。15日、16日がデカンショ祭りだそうで、準備をする傍らを行きました。篠山市内は浴衣を着た人などで賑やかで、駐車場を探すのが大変でした。三ノ丸広場は露天街となっていました。花火もあるようで立入禁止の看板があちらこちらに。スタンプは大書院入口の入場券売り場の右に置いています きんじろうさん
15/08/01 兵庫県:明石城 城跡一帯は明石公園として野球場、競技場、芝生の広場など市民の憩いの場として利用されているようです。スタンプは明石駅から入って右手の建物でサービスセンターの受付の横に置いています。サービスセンターのとなりはローソンになっています。夏休みで子供たちが芝生ではしゃいでいました。 きんじろうさん
15/08/01 兵庫県:赤穂城 無料の駐車場に車を止めて訪問しました。三ノ丸には大石神社があり参道の両側には47士の石像が建っています。二ノ丸にある庭園は特別公開もしているようですが看板には公開日程が記載されていませんでした。本丸櫓門を入って左側にスタンプが置かれています。 きんじろうさん
15/08/01 兵庫県:姫路城 観光客で溢れています。特に海外からのお客さんが多かった。城の周りにはたくさんの駐車場がありますが、おすすめは大手門に近い護国神社の駐車場です。一般の方でも駐車できますと書かれており、1回500円。スタンプは入場口左の建物、姫路城管理事務所に置いています。 きんじろうさん
15/07/25 愛知県:犬山城 梅雨明けの猛暑の中、登城しました。天守から眼下に広がる木曽川は、雨の影響で濁っていました。風景としては少し残念。東の方向には成田山名古屋別院が見えます。 きんじろうさん
15/07/12 和歌山県:和歌山城 暑いの中での訪問でした。天守閣に登れば涼やかな風が吹き通りますが、1階、2階は暑かった。スタンプは入場券売り場にて借りることができます。入口前の広場では忍者にふんしたスタッフ(?)が「よかったら写真撮りましょうか?」と声を掛けていました。 きんじろうさん
15/07/08 三重県:伊賀上野城 マスコットキャラクター「た伊賀ーくん」がお出迎えしてくれます。伊賀流忍者博物館、だんじり館も近くにあり、ゆっくりと観光できます。スタンプは入場券販売口から城の中に入ったところで案内の人がいるので、声を掛ければ用意してくれます。 きんじろうさん
15/07/08 奈良県:高取城 小雨降る中、山城に登りました。さすがに誰もいなかった。高取城は日本三大山城の一つで比高が一番高いそうです。スタンプは高取町役場近くの観光案内所「夢創館」にあります。「夢創館」が休みの際は近くの喫茶店に置いているとのこと きんじろうさん
15/07/06 福井県:一乗谷城 平日にも関わらずバスが4台も入っていました。復元町並から入場します。復元町並では武家屋敷や町屋が再現されています。 きんじろうさん
15/07/06 福井県:丸岡城 スタンプは入場券販売窓口のお姉さんに言って借りました。そのお姉さんより是非登城前に地元高校生が制作した紹介ビデオを見て下さいと勧められました。屋根瓦が全部石瓦を使用しており全国でも稀な特徴らしいです。 きんじろうさん
15/07/02 兵庫県:平福陣屋 道の駅平福の隣にあります。道の駅を訪問した際に時間があったので、近くを散策しました。 きんじろうさん
15/07/02 鳥取県:河原城 鳥取まで名城、道の駅巡りに訪れた際、近くの道の駅から見えたので訪問しました。天守閣のテラス展望台から町の風景が一望できます。城の周辺には河原中央公園として整備されています。 きんじろうさん
15/07/02 鳥取県:鳥取城 久松公園として親しまれているそうです。スタンプは仁風閣にあります。入場は150円で受付のお嬢さんに言うと貸してくれます。鳥取城跡から太閤ケ平を巡る散策コースがありますが、時間の都合で辞めました。現在、大規模な復元工事がされています。 きんじろうさん
15/06/07 和歌山県:根来寺 紀の川沿いをサイクリングした際に立ち寄りました。 きんじろうさん
15/05/22 滋賀県:小谷城 滋賀県名城巡り4城目。大河ドラマの撮影地でもあります。スタンプは小谷城戦国資料館の受付で貸してくれます。 きんじろうさん
15/05/22 滋賀県:観音寺城 滋賀県の名城を巡る1城目。ナビでセットし辿りついた駐車場からは階段が続きます。観音正寺にようやくたどりついたのですが、城跡はさらに観音正寺の脇より登って行きます。スタンプは観音正寺にあります。 きんじろうさん
15/05/22 滋賀県:安土城 滋賀県名城巡りの2城目です。観光客がチラホラ。天主まで段差の大きい階段を登るのが短足の私にはつらかった。スタンプは二ノ丸に百葉箱のようなスタンプ台を設置しており、その中にあります。 きんじろうさん
15/05/22 滋賀県:彦根城 滋賀県名城巡りの3城目です。ゆるキャラの聖地(?)でひこにゃんには出会えなかったが、虹を見ることが出来ました。 きんじろうさん
15/05/17 高知県:高知城 須崎かつお祭りの帰りに立ち寄りました。その後、はりまや橋へと散策しました。 きんじろうさん
15/03/08 静岡県:下田城 河津の桜を見に来た際に立ち寄りました。下田で一泊し朝から散歩がてらに訪問しました。 きんじろうさん

[ 6 ] [ 7 ] [ 8 ] [ 9 ] [ 10 ]


お知らせ
現在α版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







日本城スタンプラリー部利用規約お問合せQ&A
Copyright(C) 日本城スタンプラリー部 All right reserverd.