田辺城 |
北緯:35.445781、東経:135.330975 |
広い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
場所:京都府 - 丹後国
歴史:天正6年に丹後国を平定した織田信長の部下・細川藤孝が築いた城。関ヶ原合戦では西軍の大軍に囲まれるという難事に直面した。戦後京極高知が宮津城を本拠地とし田辺城は廃城された。高知の死後、その三男の高三が舞鶴に封じられ城を再築した。
![]() ![]() | ![]() |
![](./graph/index_info2.gif)
情報募集中!
![](./graph/index_stampcomment.gif)
・20/06/30 :(^ ^)(名もなき旅人さん)
![](./graph/camera.gif)
・20/06/30 :(^ ^)(名もなき旅人さん)![](./graph/camera.gif)
・20/06/30 :舞鶴公園として綺麗に整備され、櫓風の建物は資料館になっています。ここの前の歩道にカラーマンホールがあり、カードの配布場所にもなってます(^^)(ルピナスさん)![](./graph/camera.gif)
・19/07/18 :2度目の再訪(yasu9431さん)![](./graph/camera.gif)
・18/10/20 :家康の天下に最大級の貢献をした「田辺城の戦い」の舞台♪ 細川軍5百の兵力に対し西軍は1万5千で包囲。7月19日に始まった籠城戦ですが、西軍の中には細川幽斎を師匠と慕ってる者も多かったので消極的な攻撃となり、なんだかんだで9月13日の開城まで持ちこたえました(^^) この日付が重要でして…関ヶ原の戦いは9月15日。ここにいた西軍1万5千は関ヶ原に間に合わなかったんですw という事で、その「歴史の重要なポイント」を見に来たんですけど、ちっぽけな櫓と門があるのみで城址としてはイマイチでしたw(tatsuさん)![](./graph/camera.gif)
・17/05/13 :舞鶴警察署の真ん前で、城門櫓が復元されています。(yasu9431さん)![](./graph/camera.gif)
・15/10/11 :福井県道の駅制覇のため高浜に向かっている途中、舞鶴市内でナビに田辺城跡の文字が現われ、思わず立ち寄りました。本丸は舞鶴公園となっています。(きんじろうさん)![](./graph/camera.gif)
![](./graph/camera.gif)
・20/06/30 :(^ ^)(名もなき旅人さん)
![](./graph/camera.gif)
・20/06/30 :舞鶴公園として綺麗に整備され、櫓風の建物は資料館になっています。ここの前の歩道にカラーマンホールがあり、カードの配布場所にもなってます(^^)(ルピナスさん)
![](./graph/camera.gif)
・19/07/18 :2度目の再訪(yasu9431さん)
![](./graph/camera.gif)
・18/10/20 :家康の天下に最大級の貢献をした「田辺城の戦い」の舞台♪ 細川軍5百の兵力に対し西軍は1万5千で包囲。7月19日に始まった籠城戦ですが、西軍の中には細川幽斎を師匠と慕ってる者も多かったので消極的な攻撃となり、なんだかんだで9月13日の開城まで持ちこたえました(^^) この日付が重要でして…関ヶ原の戦いは9月15日。ここにいた西軍1万5千は関ヶ原に間に合わなかったんですw という事で、その「歴史の重要なポイント」を見に来たんですけど、ちっぽけな櫓と門があるのみで城址としてはイマイチでしたw(tatsuさん)
![](./graph/camera.gif)
・17/05/13 :舞鶴警察署の真ん前で、城門櫓が復元されています。(yasu9431さん)
![](./graph/camera.gif)
・15/10/11 :福井県道の駅制覇のため高浜に向かっている途中、舞鶴市内でナビに田辺城跡の文字が現われ、思わず立ち寄りました。本丸は舞鶴公園となっています。(きんじろうさん)
![](./graph/camera.gif)
Googleニュース:田辺城情報
民団新聞 - 民団新聞 (2025/1/14) |
京都府舞鶴市の田辺城、赤れんがパーク、五老スカイタワーがライトアップ 紫とオレンジ、込めた意味とは... (2024/11/6) |
幽斎しのび練り歩く 舞鶴・田辺城まつり 多彩な催し /京都 - 毎日新聞 (2024/5/29) |
京都府舞鶴市で「田辺城まつり」 威勢いい神輿に武者行列、城下町に活気|観光|地域のニュース - 京都新聞 (2024/5/28) |
第33回まいづる細川幽斎田辺城まつりの開催について - 舞鶴市 (2024/5/22) |
番組表 - BS11 (2024/1/30) |
舞鶴・田辺城跡に築城時の「虎口」 発掘調査で確認 [京都府] - 朝日新聞デジタル (2023/7/15) |