日本城スタンプラリー コミュニティ
松山城の紹介
ようこそ ゲスト さん |  新規登録 | ログイン  
 松山城
 
北緯:34.809089、東経:133.622325
広い!:★★★★★★☆☆☆☆
美味い!:★★★★★★★☆☆☆
また来る!:★★★★★☆☆☆☆☆
場所:岡山県 - 備中国
歴史:天守の現存する城。三大山城、日本百名城。備中の戦国大名・三村家親が攻略したが、毛利家が三村家を攻撃し落城した。毛利氏は関ヶ原合戦で敗れ、小堀正次が城代として入城した。日常の政務には不便であったため山麓に居館が構えられた。



 (3)
びぃとさんの投稿

 (3)
Sモンキーさん
 (3)
ルピナスさん

「松山城」周辺のお得なホテル情報

公共の宿 神原荘
 岡山県高梁市松原町神原2281-3

情報募集中!


21/03/28 :ここの特徴でもある天守内の囲炉裏。籠城時の調理や暖をとるためと説明があります。なんだか生活感を感じますね。現存天守はまだそれほど巡ってはいませんが、こんなのは初めて見ました。(びぃとさん)
21/01/27 :ルピナスさん、コメントありがとうございます!中年の自分にはかなりラッキーでした(*^^*)。この時、ちょうどふいご峠駐車場に入る時に3人組の女の子とすれ違いまして、駐車場の売店の店員さんと会話の中で、あの3人組の女性は麓の女子大学生で、徒歩で登り降りしたそうです(^^;。若いっていいな!と、羨ましく思いました(^^)まぁ私も出来ないこともないですが、楽な方へと向いてしまいます(笑)(Sモンキーさん)
21/01/26 :Sモンキーさん、再訪問お疲れ様です。日曜なのにふいご峠Pまで行けてラッキーでしたね~(^^)まぁ一乗谷城の正面ルートを選択するSモンキーさんなので、下の駐車場から徒歩で往復した感想も聞きたかったですけど(笑)(ルピナスさん)
20/12/27 :前日、山陽道「吉備SA」で車中泊しSAPA活した後、朝8時半前に駐車場手前の分岐点に着くと、係員さんがいて上の「ふいご峠」の駐車場に直接行っていいとのこと(*^^*)。手前の駐車場から登山する気満々で来たのだけれど、ちょっと拍子抜けしたが嬉しい誤算(笑)細い山道を上がって行きふいご峠無料駐車場へ。すでに5台位停まってました。一度登っているので他は見学せずに、一目散に天守までやや駆け足で上がり15分程で到着。年甲斐もなく張り切りすぎて、ちょっと息切れしました(笑)。で9時前であったが、天守閣受付に係員がおり、すぐに御城印が買えました(^^)。天守は一度見学しているので、とっとと下りましたw。駐車場に戻ると売店の店員さんの販売攻勢に負けて「ゆべし」を購入350円。まぁこれはこれで美味しかったけど、シャトルバス代が浮いたと思ったら、ここで相殺されてしまった(笑)。(Sモンキーさん)
20/10/29 :Sモンキーさん、御城印だけのために再度山の上まで行くのってめちゃくちゃ負担ですね。。こういう時は観光案内所、いやせめて下のバス乗り場で販売して~と思いますよね(^^; 2日後のダメージ覚悟ならぜひ徒歩もご検討下さい(笑)(ルピナスさん)
20/10/28 :次回は御城印のみ購入で立ち寄るので、駐車場から徒歩で本丸目指そうと思いましたが・・・、シャトルバスが無難かなぁ(^^;。舗装路で負担、、、プロ野球でも人工芝より土&天然芝の球場の方が、体に負担がかからないと言われてますし、理に適ってますよね(^^)。(Sモンキーさん)
20/10/28 :ルピナスさん、バス待ってなきゃいけないし、バス代取るくせに歩かされるし、ココ面倒くさいっすよねw そうそう、アスファルトの急坂もふくらはぎやられますね(^^; やっぱ土が一番良くないっすか?(tatsuさん)
20/10/28 :tatsuさん、私も乗り換え系はあまり得意ではないので、リフトとかならまだ楽しいんですけど、バスはめっちゃ不便に感じました(^^; メジャーなお城だとは思いますが、山奥なのにやたら混んでたし…ますますマイナーなお城好みになっちゃいます(笑)ホント、下りの石段や舗装急坂は膝からつま先にかけてやられるので、足元は土が一番ですよね~あとは七尾城のような木製チップが最高ですね(^^)(ルピナスさん)
20/10/18 :三大山城のひとつですね。混雑してそうな予感でしたが、やはり人多めでした。登城整理料(シャトルバス代)400円。バスを降りてからの20分だけで十分しんどいので、下の駐車場から徒歩の人はめちゃくちゃすごいですね(^^; 入城料500円(300円からかなりの値上げ…)、ピンバッジ等も購入。窓口でスタンプ押印。天守内にオリジナルスタンプ2種類あり。こぢんまりしてかわいい天守でした。現存12天守(3/12)(ルピナスさん)
19/03/02 :tatsuさん、コメントありがとうございます!このシャトルバスの距離感、微妙ですねw。まぁ上の駐車場は台数も限られてるからでしょうが、バイクは上の駐車場でもいいんじゃないかな?と思いました(^^;。今回の3種のスタンプラリー同時進行は、結構大回りなどしてロスが多く感じましたよ(*_*)各スタンプラリー単独の方が直線的に行動出来るので、スムーズに回れるんじゃないかと旅行中ずっと思ってました(^^;。今回、時間が無くて高嶺城、津和野城、郡山城、津山城は周り切れませんでしたし(*_*)まぁ急ぐ旅をしてるわけではないので、適当に自分のペースで旅していきます(笑)投稿のペースは早めないといけませんねw(Sモンキーさん)

Googleニュース:松山城情報

まだいないよ!

道の駅スタンプラリー部でお土産コーナーがオープン!

岡山県の城数:34



全国の城情報  北海道  東北  関東  北陸  中部  近畿  中国  四国  九州・沖縄
日本城スタンプラリー部はじめての方へ利用規約お問合せ
Copyright(C) 日本城スタンプラリー部 All right reserverd.