全国 日本城 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
���������������さんのコメントリスト


300件中  121 - 150件目

日 付 コメント 投稿者
18/06/15 三重県:田丸城 続100名城に登録されたので再登城です。城郭には玉城中学校があり、クラブ活動が盛んに行われていました。本丸からは富士山が望めるようですが本日は曇り空で何も見えません。玉城は熊野古道の出立の地らしい。ここから熊野大社まで何日かかったのだろうと思ってしまいます。 きんじろうさん
18/06/15 三重県:赤木城 続100名城に指定されたので、スタンプゲットと併せて再登城しました。霧がかかっていて天空になっていないか少しの期待もありましたが、霧もすっかりと取れていました。昨年に来たときにはトイレを修繕していましたが、すっかりと綺麗なトイレになっていました。 きんじろうさん
18/06/15 和歌山県:新宮城 久しぶりに休みが取れたので、続100名城になった城へ再登場城、スタンプゲットに回りました。家を出るときにはしとしとと降っていた雨も登城するときには本降りに。傘と長靴を用意しておいて正解です。そんな雨の中、城を登城する人もいました。私と同様にもの好きなのかも。スタンプは歴史資料館の2階にありますが、入場料210円が必要です。 きんじろうさん
18/03/24 香川県:多度津城 恒例の四国讃岐うどん日帰り旅に出かけた時に立ち寄りました。朝から地元の人たちが桜祭りのため清掃をしていました。4月に入ると開催されるようです。城跡は公園になっており、桜の木が一面に植えられています。満開の時期に来たかったな。 きんじろうさん
17/12/30 滋賀県:永原城 スマホで調べてみると祇王小学校付近が城跡となるようです。小学校に到着するも年末で誰もいないのか門がすべて鍵がかかっており、校庭に入れませんでした。校庭に石碑があるらしいがそれすら分からず残念。 きんじろうさん
17/12/30 滋賀県:佐生城 能登川保育園を通り過ぎた裏手の山を登ります。九十九折りの道を登ると観音様の入り口に駐車場があり、そこから約370メートルと書かれた看板に従い、山道を下っていきます。 きんじろうさん
17/12/30 滋賀県:佐和山城 龍潭寺前の駐車場に車を止め、境内から入りました。寺の山門をくぐりますが、閉門時間があるようで注意が必要です。年末でお墓掃除をする人はいますが、佐和山城に登る人はいません。本丸跡からは伊吹山も見えます。眼下には彦根城が望めます。 きんじろうさん
17/12/30 滋賀県:長浜城 日本桜100景でもある豊公園が隣にあります。歴史博物館は年末で閉まっていました。 きんじろうさん
17/12/30 滋賀県:横山城 年の瀬に城巡りです。石田三成生誕地でもある石田にある山城です。横山ハイキングコースを登りますが、途中から雪に覆われていました。山頂からは伊吹山が望めます。絶景です。 きんじろうさん
17/12/30 京都府:槙島城 住宅街の真ん中の公園に石碑が建っています。車のナビでは分からず、スマホで確認しながら行きました。駐車場がなく急いで写真を撮りました。 きんじろうさん
17/11/03 京都府:飯岡城 本日最後です。ポタリングももうすぐ終わりですが、これまた場所が分かりません。飯岡古墳郡や茶畑はあるものの辺りを小1時間散策しましたがわかりませんでした。 きんじろうさん
17/11/03 京都府:伏見城 中書島の駅から道に迷って30分ほどうろうろとしてしまいました。もっと案内板を出して欲しいものです。女子野球リーグの試合が行われており賑わっていました。11月19日にはお城まつりが開催されるようです。 きんじろうさん
17/11/03 京都府:本圀寺 西本願寺の参拝者駐車場近くに石碑がありますが、昭和46年に山科に移ったようです。 きんじろうさん
17/11/03 京都府:二条御所 平成女学院の角に石碑が建っています。平成女学院ではプレ入試が行われていました。京都市内には様々なところに石碑が建っており歴史散策するのも楽しみです。 きんじろうさん
17/11/03 京都府:聚楽第 京都市内は自転車で回るのが一番です。小回りが効くし細い路地にも入れます。たまには袋小路になっていることもありますが。スマホを片手に近くまで行くのですが、交差点の家の角に石碑がありもう少しで通り過ごすところでした。 きんじろうさん
17/11/03 京都府:室町殿 同志社大学の近く。大聖寺門跡の敷地に花の御所の石碑が建っています。庭師の人が丁寧に松の枝を剪定していました。 きんじろうさん
17/11/03 京都府:細川勝元邸 スマホのナビを片手にうろうろするも遺構も見つけることができず。また、石碑らしきものの見当たりません。京都市の観光パンフレットの住所からこのお寺の付近ではないかと思います。 きんじろうさん
17/11/03 京都府:船岡山城 本日は京田辺からのポタリングです。まず1城目が船岡山城です。金閣寺近くの小高い丘にあります。山頂には三等三角点があり京都の街が見渡せます。公園になっており朝から運動に励む人がちらほら きんじろうさん
17/10/24 岐阜県:加納城 越後屋さんコメントありがとうございます。岐阜からの帰りはその長良川の流れに沿って桑名まで下って帰りました。信号が少なく気持ちよく走れますね。 きんじろうさん
17/10/19 岐阜県:加納城 岐阜駅近くにある城です。周りの道は一方通行があり車で行くには注意が必要です。国史跡となっているようです。本丸跡は公園となっており、周りに石垣が残っています。中山道の宿場町でもあり見所が多いです。 きんじろうさん
17/10/19 愛知県:黒田城 黒田小学校の角に石碑が建っています。山内一豊公の石碑もあります。訪問時は丁度登校時だったので狭い道を最徐行で進んで行きました。駐車場がなく写真だけ撮って退散です。 きんじろうさん
17/10/19 愛知県:赤目城 本日2城目です。スマホで場所を探して登城するもあたりには遺構もなく(分からなかっただけかも)神社があるだけです。 きんじろうさん
17/10/19 愛知県:小木江城 平日に休みが取れたので岐阜の道の駅めぐりの合間に途中の城巡りに。道の駅立田ふれあいの里で仮眠を取ったあとに登城です。雨が降っている中で傘も差さずにウロウロしていたので怪しい人に見られているかも。立田ふれあいの里の川向の神社に石碑が建っています。 きんじろうさん
17/10/08 三重県:長野城 三重県最後の城です。最後にして最大の難関でした。集落に城まで4.6キロの案内板があります。林道を20分くらい車で登っただろうか。間違ったのではと不安になったところでようやく案内板が。残り2.4キロ。ここから歩きです。途中で土砂崩れがあり岩を乗り越えていきます。登城したときの達成感がたまりません。眼下には伊勢湾まで望めます。 きんじろうさん
17/10/08 三重県:鹿伏兎城 加太城とも言われるそうです。和歌山にも加太(かだ)がありますが、こちらは(かぶと)だそうです。登城口から進むも生い茂った草で断念。付近を小1時間散策するも登れそうにありません。加太鉄道遺産とありましたが、時間があればもっと見たかった。 きんじろうさん
17/10/08 三重県:長島城 なばなの里を通り過ぎてやすらぎパークに駐車。付近をウロウロしたあとに長島中部小学校に行き校庭で大松を発見。長島城の名残の松だそうです。 きんじろうさん
17/10/08 三重県:采女城 三重県制覇のために残り4城を攻略です。ナビに入れるも祭りなどで通れずに辺りを行ったり来たり、30分程ウロウロし団地の空き地に駐車し登城ですが、無断で止めた車のことが気になり途中で引き返しました。残念。 きんじろうさん
17/10/07 福井県:小浜城 小浜へ食フェスにやってきました。その途中で立ち寄りました。神社の前の駐車スペースに駐車し散策。立派な石垣が残っています。本丸跡からは小浜湾が望めます。 きんじろうさん
17/09/09 三重県:田丸城 本日最後の登城です。玉城町役場駐車場に車を止めて登ります。二ノ丸跡は中学校になっており、クラブ活動に多くの生徒が汗を流していました。石垣、堀がしっかりと残っており見ごたえがあります。 きんじろうさん
17/09/09 三重県:鳥羽城 本日3城目です。鳥羽市役所の駐車場に車を止めて登城です。天守からは眼下に鳥羽駅、ミキモト真珠島がみえます。広い天守跡なので桜でも植えておけば春には桜が満開となると思うのだが、残念です。 きんじろうさん

[ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] [ 8 ] [ 9 ] [ 10 ]


お知らせ
現在α版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







日本城スタンプラリー部利用規約お問合せQ&A
Copyright(C) 日本城スタンプラリー部 All right reserverd.