日本城スタンプラリー コミュニティ
赤木城の紹介
ようこそ ゲスト さん |  新規登録 | ログイン  
 赤木城
 
北緯:33.89392、東経:135.953517
広い!:★★★★★☆☆☆☆☆
美味い!:★★★★★☆☆☆☆☆
また来る!:★★★★★☆☆☆☆☆
場所:三重県 - 紀伊国
歴史:続日本100名城。紀伊国の最東かつ山間の地方である北山地方にある城。一説には、天正十六年(1588)の豊臣秀長による北山討伐後の築城と伝わり、藤堂高虎が当地を治めた。城の縄張りは、主郭を中心に、尾根上に東、西の郭を配置し、北郭で尾根を断っている。城の中心部には石垣が多用され、主郭の虎口は二重の枡形虎口で形成され、堅固な守りを誇る。整備の行き届いた見学しやすい城。



 (4)
Sモンキーさんの投稿

 (3)
ルピナスさん
 (3)
Sモンキーさん

「赤木城」周辺のお得なホテル情報

おくとろ温泉 やまのやど
 和歌山県東牟婁郡北山村下尾井477番地
入鹿温泉ホテル瀞流荘 
 三重県熊野市紀和町小川口158

・スタンプ設置場所:紀和鉱山資料館(赤木城より約6キロ)の入り口右側(きんじろうさん,18/06/16)


22/01/10 :「新宮城」の御城印購入で新宮駅前観光案内所立ち寄り後、道の駅「熊野・板屋 九郎兵衛の里」に立ち寄り後城印購入。今回の3連休のお城巡りはここで終了。この後、伊勢道に乗って高速道路使った帰宅しました。(Sモンキーさん)
20/11/21 :tatsuさん、まさにまんま感です(^^)観光客少なめのローカルな城跡は落ち着けていいですよねー。三重のスタンプ城では多分ここが一番好みです(まだ行ってないとこありますけど…笑)(ルピナスさん)
20/11/20 :ルピナスさん、田舎の天守なし、お目が高い! 「昔のまんま感」がいいんですよね〜(^^)(tatsuさん)
20/11/08 :現在はスタンプ設置場所が道の駅「熊野・板屋九郎兵衛の里」に変更されています。営業時間短めなので要注意です。こちらで御城印も回収、通常版と季節限定版がありました。お城は自然の中に遺構が残っている感じで、シンプルながら好きな系統です。私は歴史は頭に入ってこないですが、田舎の天守がないお城が案外好きみたいです(^^)(ルピナスさん)
19/09/29 :ここも藤堂高虎が手掛けたお城なんですね。どんだけ~(笑) (ちか爺1800さん)
19/01/13 :「田丸城」見学後、高速道を乗り継ぎ道の駅「熊野・板屋九郎兵衛の里」に立ち寄り、ここの近くの紀和鉱山資料館に行きスタンプ取得。ここに無料の資料が無かったので、仕方なく有料(300円)の小冊子を購入。この後再度戻った道の駅、赤木城の駐車場に無料の資料がありました(^^;まぁ小冊子の方が詳しく赤木城について書かれていたので、これはこれで良かったですけど(^^)。で、資料館から15分程で赤木城駐車場に到着。15時過ぎから攻城開始。東郭・門郭~虎口~主郭・北郭、西郭、南郭と30分程で見学終了。天気が良かったので景色も良かったです(*^^*)他に見学客は3組程でした(^^)。(Sモンキーさん)
19/01/12 :南紀の旅にて。(片倉小十郎景綱さん)
19/01/12 :南紀の旅にて。(片倉小十郎景綱さん)
18/09/21 :城造り藤堂高虎公が築いた平山城。見事な野面積み石垣が残っており、主郭まで石垣を観ながらでも簡単に登城できます。主郭からの雨上がりの山間の展望が気持ち良かったです。(mr.ミヤビさん)
18/06/15 :続100名城に指定されたので、スタンプゲットと併せて再登城しました。霧がかかっていて天空になっていないか少しの期待もありましたが、霧もすっかりと取れていました。昨年に来たときにはトイレを修繕していましたが、すっかりと綺麗なトイレになっていました。(きんじろうさん)

Googleニュース:赤木城情報

まだいないよ!

道の駅スタンプラリー部でお土産コーナーがオープン!

三重県の城数:24



全国の城情報  北海道  東北  関東  北陸  中部  近畿  中国  四国  九州・沖縄
日本城スタンプラリー部はじめての方へ利用規約お問合せ
Copyright(C) 日本城スタンプラリー部 All right reserverd.