
●掲示板の直近更新日付 → 2022-01-20 11:45

日本100名城・現存12天守閣・続100名城 | |
北海道 | 北海道 |
東北 | 青森 岩手 秋田 宮城 山形 福島 |
関東 | 東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城 山梨 |
北陸 | 新潟 富山 石川 |
中部 | 岐阜 愛知 静岡 三重 長野 |
近畿 | 福井 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 |
中国 | 鳥取 島根 岡山 広島 山口 |
四国 | 徳島 香川 愛媛 高知 |
九州 ・沖縄 |
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄 |
![]() ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() |
開発者ブログ
お知らせ
現在α版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
→問い合わせ
・[道の駅]MAP表示を変更しました(2019-12-01)
・[日本城]エディター制度を導入(2019-05-06)
・[スタンプラリー部]MAP表示を変更しました(2019-05-05)
・[SAPA]MAP表示を変更しました(2019-05-02)
・[日本城]MAP表示を変更しました(2019-04-27)
・「スタンプラリー部」がオープン!(2018-09-25)
・[ALL]”保護されていません”について(2018-06-02)
・[ALL]道の駅、SAPA、日本城サイト間でログイン情報を一体化(2018-05-25)
・[日本城・SAPA]プログラム修正のご報告(2018-05-08)
・[SAPA&日本城]メンテナンス完了のお知らせ(2018-05-05)
・[日本城]エディター制度を導入(2019-05-06)
・[スタンプラリー部]MAP表示を変更しました(2019-05-05)
・[SAPA]MAP表示を変更しました(2019-05-02)
・[日本城]MAP表示を変更しました(2019-04-27)
・「スタンプラリー部」がオープン!(2018-09-25)
・[ALL]”保護されていません”について(2018-06-02)
・[ALL]道の駅、SAPA、日本城サイト間でログイン情報を一体化(2018-05-25)
・[日本城・SAPA]プログラム修正のご報告(2018-05-08)
・[SAPA&日本城]メンテナンス完了のお知らせ(2018-05-05)
お知らせ
現在α版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
→問い合わせ
Googleニュース:城 跡情報
【日本100名城®】佐賀県・名護屋城 - ニッポン... (2022/6/29) |
近畿も梅雨明け 陽光浴び「復活の大輪」 城跡で... (2022/6/29) |
甲府城跡南側に江戸時代の城下町をイメージした... (2022/6/29) |
ハナショウブ3万株、色合い鮮やか 奥州で胆沢... (2022/6/28) |
見える遺構ほぼなく謎の城 「塞王の楯」の舞台... (2022/6/27) |
アートな目線で楽しむ「城郭・お城」徹底ガイド... (2022/6/21) |
大和郡山 郡山城跡が国の史跡に指定へ|NHK 奈... (2022/6/18) |

日本城スタンプラリー部は、全国の城に関する豊富な情報を共有しながら、スタンプ取得を楽しむ活動をしています。入部は無料、活動制限も特にありません。多くの人に全国の城の魅力や楽しさを伝えます。

北海道 | |
東北 |
1 Sモンキーさん (13箇所) 2 tatsuさん (10箇所) 3 名もなき旅人さん (9箇所) |
関東 |
1 Sモンキーさん (34箇所) 2 yasu9431さん (19箇所) |
北陸 |
1 Sモンキーさん (13箇所) 2 tatsuさん (8箇所) 3 名もなき旅人さん (7箇所) |
中部 |
1 Sモンキーさん (28箇所) 2 yasu9431さん (12箇所) 3 kohさん (2箇所) |
近畿 |
1 tatsuさん (58箇所) 2 Sモンキーさん (29箇所) 3 名もなき旅人さん (11箇所) |
中国 |
1 tatsuさん (31箇所) 2 Sモンキーさん (6箇所) 3 名もなき旅人さん (3箇所) |
四国 |
1 Sモンキーさん (12箇所) 2 ルピナスさん (7箇所) |
九州 沖縄 |
1 名もなき旅人さん (24箇所) 2 ルピナスさん (23箇所) 3 Sモンキーさん (18箇所) |

北海道 | |
東北 |
1 tatsuさん (10箇所) 2 Sモンキーさん (9箇所) 3 名もなき旅人さん (9箇所) |
関東 |
1 Sモンキーさん (12箇所) 2 yasu9431さん (1箇所) |
北陸 |
1 tatsuさん (8箇所) 2 名もなき旅人さん (5箇所) 3 Sモンキーさん (4箇所) |
中部 |
1 Sモンキーさん (9箇所) 2 ytv道の駅部さん (2箇所) 3 ルピナスさん (2箇所) |
近畿 |
1 tatsuさん (56箇所) 2 Sモンキーさん (17箇所) 3 名もなき旅人さん (11箇所) |
中国 |
1 tatsuさん (24箇所) 2 名もなき旅人さん (3箇所) 3 Sモンキーさん (2箇所) |
四国 |
1 ルピナスさん (7箇所) |
九州 沖縄 |
1 ルピナスさん (21箇所) 2 Sモンキーさん (16箇所) 3 名もなき旅人さん (13箇所) |

・22/06/26 [沖縄県:南山城 ]:tatsuさん、自走での制覇の期待を裏切って申し訳ございません(笑)。ホント沖縄まで船に乗せるといい値段、時間がかかりますよね。鹿児島まで自走すれば節約で...(Sモンキーさん)
・22/06/25 [沖縄県:南山城 ]:Sモンキーさん、あ〜!自家用じゃなくて高飛びしてる〜w まぁそうなりますよね(^^) 私も自分のマシンで沖縄に行く計画を本気で練ってみたんですけど、10日...(tatsuさん)
・22/06/23 [鳥取県:景石城 ]:Sモンキーさん、あ、やはり同じ見解♪ 県民割ってちょっと迷惑っすよね〜(笑) 最近の西行きで言うと、神奈川県の渋滞だけ考えて23時に自宅に着くように帰って...(tatsuさん)
・22/06/22 [鳥取県:景石城 ]:tatsuさん、これから県民割引きも拡大され、週末やお盆など高速道路は大渋滞するでしょうね(*_*)。深夜時間帯に大移動して、現地で仮眠が無難なのかなぁと...(Sモンキーさん)
・22/06/20 [鳥取県:景石城 ]:Sモンキーさん、一夜明けて筋肉痛は昨日より楽…これは1日空けてくるパターンのヤツですね(^_^;)年齢が似たようなもんですから筋肉痛も似たようなもんです(...(tatsuさん)
・22/06/19 [鳥取県:景石城 ]:tatsuさん、お疲れ様でした!次の日に筋肉痛なんてまだまだ若いですね(^^)。私なら明後日~3日後の仕事に影響します(笑)。気温32℃は平城でも危険なの...(Sモンキーさん)
・22/06/19 [鳥取県:景石城 ]:駐車場は城址の西側の道、用瀬駅と城址の真ん中ぐらいにあります。片道1時間弱で比高は250mぐらい。日の出前の朝4時から動いて本日9城目…外気温計32℃の中...(tatsuさん)
・22/06/19 [鳥取県:河原城 ]:城への道が通行止めで、やたらと遠回りをさせられる(左上) めちゃくちゃカッコいい天守だがバリバリのパチもん模擬天守ですね(^^ゞ しかし秀吉の第一次鳥取城...(tatsuさん)
・22/06/19 [鳥取県:鹿野城 ]:志加奴氏によって築かれた城。鹿野城跡公園として整備されています(^^) 山の上に天守台が残っていますが登らず(^^ゞ 本丸跡が麓にある小学校跡のグラウンド...(tatsuさん)
・22/06/19 [鳥取県:防巳尾城 ]:湖山池公園の中のつづら尾駐車場に車をとめて攻城開始。本丸までは徒歩3分♪ 湖山池のほとりなので眺望に期待したが、大したことありませんでしたw(tatsuさん)
・22/06/19 [鳥取県:天神山城 ]:鳥取城に本拠を移す前の山名豊国の居城。鳥取緑風高等学校の敷地内にある小山が城跡で、10分ぐらいでひと通り見て回れます♪(tatsuさん)
・22/06/19 [鳥取県:二上山城 ]:城址東側の道にある高野坂古墳公園の対面に登山口があります♪ 城というよりも登山の山として整備され、状態がかなり良好で登りやすい山です♪ 登山口から頂上まで...(tatsuさん)
・22/06/25 [沖縄県:南山城 ]:Sモンキーさん、あ〜!自家用じゃなくて高飛びしてる〜w まぁそうなりますよね(^^) 私も自分のマシンで沖縄に行く計画を本気で練ってみたんですけど、10日...(tatsuさん)
・22/06/23 [鳥取県:景石城 ]:Sモンキーさん、あ、やはり同じ見解♪ 県民割ってちょっと迷惑っすよね〜(笑) 最近の西行きで言うと、神奈川県の渋滞だけ考えて23時に自宅に着くように帰って...(tatsuさん)
・22/06/22 [鳥取県:景石城 ]:tatsuさん、これから県民割引きも拡大され、週末やお盆など高速道路は大渋滞するでしょうね(*_*)。深夜時間帯に大移動して、現地で仮眠が無難なのかなぁと...(Sモンキーさん)
・22/06/20 [鳥取県:景石城 ]:Sモンキーさん、一夜明けて筋肉痛は昨日より楽…これは1日空けてくるパターンのヤツですね(^_^;)年齢が似たようなもんですから筋肉痛も似たようなもんです(...(tatsuさん)
・22/06/19 [鳥取県:景石城 ]:tatsuさん、お疲れ様でした!次の日に筋肉痛なんてまだまだ若いですね(^^)。私なら明後日~3日後の仕事に影響します(笑)。気温32℃は平城でも危険なの...(Sモンキーさん)
・22/06/19 [鳥取県:景石城 ]:駐車場は城址の西側の道、用瀬駅と城址の真ん中ぐらいにあります。片道1時間弱で比高は250mぐらい。日の出前の朝4時から動いて本日9城目…外気温計32℃の中...(tatsuさん)

・22/06/19 [鳥取県:河原城 ]:城への道が通行止めで、やたらと遠回りをさせられる(左上) めちゃくちゃカッコいい天守だがバリバリのパチもん模擬天守ですね(^^ゞ しかし秀吉の第一次鳥取城...(tatsuさん)

・22/06/19 [鳥取県:鹿野城 ]:志加奴氏によって築かれた城。鹿野城跡公園として整備されています(^^) 山の上に天守台が残っていますが登らず(^^ゞ 本丸跡が麓にある小学校跡のグラウンド...(tatsuさん)

・22/06/19 [鳥取県:防巳尾城 ]:湖山池公園の中のつづら尾駐車場に車をとめて攻城開始。本丸までは徒歩3分♪ 湖山池のほとりなので眺望に期待したが、大したことありませんでしたw(tatsuさん)

・22/06/19 [鳥取県:天神山城 ]:鳥取城に本拠を移す前の山名豊国の居城。鳥取緑風高等学校の敷地内にある小山が城跡で、10分ぐらいでひと通り見て回れます♪(tatsuさん)

・22/06/19 [鳥取県:二上山城 ]:城址東側の道にある高野坂古墳公園の対面に登山口があります♪ 城というよりも登山の山として整備され、状態がかなり良好で登りやすい山です♪ 登山口から頂上まで...(tatsuさん)

城写真(ブロック毎)

先月に最もいいね!を獲得したベスト3の紹介
1 Sモンキーさん
2 tatsuさん
3 yasu9431さん
全国に点在する城はそれぞれが異なった特徴と景観をもっています。戦国時代に群雄割拠がおこなわれ各武将のシンボルにもなっている城や城郭をめぐります。
日本城スタンプラリー部 | はじめての方へ | 利用規約 | お問合せ | Q&A
Copyright(C) 日本城スタンプラリー部 All right reserverd.
produced by 日本城スタンプラリー部