
●掲示板の直近更新日付 → 2019-06-15 01:53

日本100名城・現存12天守閣・続100名城 | |
北海道 | 北海道 |
東北 | 青森 岩手 秋田 宮城 山形 福島 |
関東 | 東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城 山梨 |
北陸 | 新潟 富山 石川 |
中部 | 岐阜 愛知 静岡 三重 長野 |
近畿 | 福井 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 |
中国 | 鳥取 島根 岡山 広島 山口 |
四国 | 徳島 香川 愛媛 高知 |
九州 ・沖縄 |
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄 |
![]() ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() |
開発者ブログ
お知らせ
現在α版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
→問い合わせ
・[道の駅]MAP表示を変更しました(2019-12-01)
・[日本城]エディター制度を導入(2019-05-06)
・[スタンプラリー部]MAP表示を変更しました(2019-05-05)
・[SAPA]MAP表示を変更しました(2019-05-02)
・[日本城]MAP表示を変更しました(2019-04-27)
・「スタンプラリー部」がオープン!(2018-09-25)
・[ALL]”保護されていません”について(2018-06-02)
・[ALL]道の駅、SAPA、日本城サイト間でログイン情報を一体化(2018-05-25)
・[日本城・SAPA]プログラム修正のご報告(2018-05-08)
・[SAPA&日本城]メンテナンス完了のお知らせ(2018-05-05)
・[日本城]エディター制度を導入(2019-05-06)
・[スタンプラリー部]MAP表示を変更しました(2019-05-05)
・[SAPA]MAP表示を変更しました(2019-05-02)
・[日本城]MAP表示を変更しました(2019-04-27)
・「スタンプラリー部」がオープン!(2018-09-25)
・[ALL]”保護されていません”について(2018-06-02)
・[ALL]道の駅、SAPA、日本城サイト間でログイン情報を一体化(2018-05-25)
・[日本城・SAPA]プログラム修正のご報告(2018-05-08)
・[SAPA&日本城]メンテナンス完了のお知らせ(2018-05-05)
お知らせ
現在α版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
→問い合わせ
Googleニュース:城 跡情報
城跡をヘリポートに 日本初の実証実験 大阪から... (2019/12/16) |
首里城再建 作業場所も課題に 政府、南殿跡など... (2019/12/16) |
「山浦城跡」案内板を設置 能古見地区住民ら、... (2019/12/16) |
「大野城跡 調べたよ」 大野東小児童が学習発表... (2019/12/15) |
京都)本能寺の変は八上城から始まった? - 朝... (2019/12/14) |
三重)城跡伝える一冊 2年かけ調査 松阪山城会... (2019/12/14) |
国史跡の城跡、無許可で町が作業道設置 遺構2カ... (2019/11/17) |

日本城スタンプラリー部は、全国の城に関する豊富な情報を共有しながら、スタンプ取得を楽しむ活動をしています。入部は無料、活動制限も特にありません。多くの人に全国の城の魅力や楽しさを伝えます。

北海道 | |
東北 |
1 yasu9431さん (19箇所) 2 tatsuさん (14箇所) 3 Sモンキーさん (11箇所) |
関東 |
1 Sモンキーさん (7箇所) 2 yasu9431さん (5箇所) 3 きんじろうさん (1箇所) |
北陸 |
1 Sモンキーさん (6箇所) 2 ちか爺1800さん (3箇所) 3 名もなき旅人さん (1箇所) |
中部 |
1 tatsuさん (21箇所) 2 きんじろうさん (19箇所) 3 ちか爺1800さん (11箇所) |
近畿 |
1 きんじろうさん (15箇所) 2 ちか爺1800さん (10箇所) 3 yasu9431さん (5箇所) |
中国 |
1 yasu9431さん (8箇所) 2 tatsuさん (2箇所) 3 きんじろうさん (1箇所) |
四国 |
1 ちか爺1800さん (7箇所) 2 tatsuさん (1箇所) |
九州 沖縄 |
1 tatsuさん (17箇所) 2 mr.ミヤビさん (8箇所) 3 ちか爺1800さん (7箇所) |

北海道 | |
東北 |
1 tatsuさん (14箇所) 2 mr.ミヤビさん (9箇所) |
関東 |
1 きんじろうさん (1箇所) 2 ナルっちさん (1箇所) |
北陸 |
1 ちか爺1800さん (3箇所) 2 mr.ミヤビさん (1箇所) |
中部 |
1 tatsuさん (21箇所) 2 きんじろうさん (18箇所) 3 ちか爺1800さん (11箇所) |
近畿 |
1 きんじろうさん (14箇所) 2 ちか爺1800さん (9箇所) 3 ytv道の駅部さん (3箇所) |
中国 |
1 DARKさん (5箇所) 2 tatsuさん (2箇所) 3 きんじろうさん (1箇所) |
四国 |
1 ちか爺1800さん (2箇所) 2 tatsuさん (1箇所) 3 DARKさん (1箇所) |
九州 沖縄 |
1 tatsuさん (16箇所) 2 mr.ミヤビさん (8箇所) 3 ちか爺1800さん (7箇所) |

・19/12/09 [愛知県:古宮城 ]:tatsuさん、今になってやっと投稿です(^^;)まだ50城位未投稿あります(笑)美河フランク、旨いですよね!次はジャンボサイズを食したいと思います(*^...(Sモンキーさん)
・19/12/09 [愛知県:古宮城 ]:Sモンキーさん、美河フランクの古宮城、投稿されましたね(^^) 昨日ちょうど新城あたりを通った時に「←つくで手作り村16km」という看板を見かけて美河フラ...(tatsuさん)
・19/12/09 [愛知県:伊奈城 ]:城址を散策してると新幹線がガンガン走っててカッコいい(^^) やっぱ速い乗り物とお城は男の子がテンション上がりますな♪ 城跡には「鷹が飛ぶしかけ」がしてあ...(tatsuさん)
・19/12/09 [愛知県:田原城 ]:日の出の時間に攻城。模擬櫓もありますが、それより桜門が重厚でカッコ良くて高まります(^^) しかし博物館や民俗資料館の建物も素晴らしいが、朝イチなので開い...(tatsuさん)
・19/12/08 [岡山県:鬼ノ城 ]:城というか砦跡?は広くて全部回るとそれなりに時間かかります。ただたどり着くまでの道がとにかく狭い。他の方も書いていらっしゃいますがすれ違い困難が3キロくら...(DARKさん)
・19/12/08 [大分県:大分府内城 ]:Sモンキーさん、逆に夜こうしたいから鉄骨と足場のみにしたみたいですよ(^^) てか、一見するとキレイな感じですがハッキリ言って変ですw なんでこんな風にし...(tatsuさん)
・19/12/08 [愛知県:小木江城 ]:信長の弟・織田信興が一向宗徒に囲まれ自害した城♪ 道の駅立田ふれあいの里の真横で、名産のレンコンを作る蓮田が広がっているが、当時も蓮田が広がっていたのだろ...(tatsuさん)
・19/12/08 [愛知県:赤目城 ]:現在城址には赤城(せきじょう)神社が建てられています。赤目城だから赤城神社♪ なるほどね(^^) 鳥居の脇に鷹の像がありますが、当主の横井家は代々尾張藩の...(tatsuさん)
・19/12/08 [岐阜県:今尾陣屋 ]:海津市立今尾小学校が城址で、正門に看板が設置されています。近くの西願寺に門が移築されてますが、明治時代に売りに出された門をお寺が買い取ったらしい(^^) ...(tatsuさん)
・19/12/08 [岐阜県:多羅城 ]:明智光秀公の生誕地と言われてるお城に来たのは3つ目。何かとお騒がせな大河ドラマですが、生誕地をどこにするのか興味があります♪ まぁここはないかな…真偽は知...(tatsuさん)
・19/12/08 [岐阜県:松尾山城 ]:関ヶ原の戦いの際、裏切りで有名な小早川秀秋が陣をしいた山。陣跡からは関ヶ原一帯が手に取るように見えて、関ヶ原の戦いを脳内再生できます。おそらく小早川秀秋っ...(tatsuさん)
・19/12/08 [岐阜県:菩提山城 ]:整備された登山道を登ること45分♪ 頂上に着いて「めっちゃ関ヶ原見える~」と思ったんだが、地図見たら濃尾平野だった(^^; 関ヶ原は山の裏側でした…(tatsuさん)
・19/12/09 [愛知県:古宮城 ]:Sモンキーさん、美河フランクの古宮城、投稿されましたね(^^) 昨日ちょうど新城あたりを通った時に「←つくで手作り村16km」という看板を見かけて美河フラ...(tatsuさん)
・19/12/09 [愛知県:伊奈城 ]:城址を散策してると新幹線がガンガン走っててカッコいい(^^) やっぱ速い乗り物とお城は男の子がテンション上がりますな♪ 城跡には「鷹が飛ぶしかけ」がしてあ...(tatsuさん)

・19/12/09 [愛知県:田原城 ]:日の出の時間に攻城。模擬櫓もありますが、それより桜門が重厚でカッコ良くて高まります(^^) しかし博物館や民俗資料館の建物も素晴らしいが、朝イチなので開い...(tatsuさん)

・19/12/08 [岡山県:鬼ノ城 ]:城というか砦跡?は広くて全部回るとそれなりに時間かかります。ただたどり着くまでの道がとにかく狭い。他の方も書いていらっしゃいますがすれ違い困難が3キロくら...(DARKさん)
・19/12/08 [大分県:大分府内城 ]:Sモンキーさん、逆に夜こうしたいから鉄骨と足場のみにしたみたいですよ(^^) てか、一見するとキレイな感じですがハッキリ言って変ですw なんでこんな風にし...(tatsuさん)
・19/12/08 [愛知県:小木江城 ]:信長の弟・織田信興が一向宗徒に囲まれ自害した城♪ 道の駅立田ふれあいの里の真横で、名産のレンコンを作る蓮田が広がっているが、当時も蓮田が広がっていたのだろ...(tatsuさん)

・19/12/08 [愛知県:赤目城 ]:現在城址には赤城(せきじょう)神社が建てられています。赤目城だから赤城神社♪ なるほどね(^^) 鳥居の脇に鷹の像がありますが、当主の横井家は代々尾張藩の...(tatsuさん)

・19/12/08 [岐阜県:今尾陣屋 ]:海津市立今尾小学校が城址で、正門に看板が設置されています。近くの西願寺に門が移築されてますが、明治時代に売りに出された門をお寺が買い取ったらしい(^^) ...(tatsuさん)

・19/12/08 [岐阜県:多羅城 ]:明智光秀公の生誕地と言われてるお城に来たのは3つ目。何かとお騒がせな大河ドラマですが、生誕地をどこにするのか興味があります♪ まぁここはないかな…真偽は知...(tatsuさん)

・19/12/08 [岐阜県:松尾山城 ]:関ヶ原の戦いの際、裏切りで有名な小早川秀秋が陣をしいた山。陣跡からは関ヶ原一帯が手に取るように見えて、関ヶ原の戦いを脳内再生できます。おそらく小早川秀秋っ...(tatsuさん)

・19/12/08 [岐阜県:菩提山城 ]:整備された登山道を登ること45分♪ 頂上に着いて「めっちゃ関ヶ原見える~」と思ったんだが、地図見たら濃尾平野だった(^^; 関ヶ原は山の裏側でした…(tatsuさん)

日本城スタンプラリー部 | はじめての方へ | 利用規約 | お問合せ | Q&A
Copyright(C) 日本城スタンプラリー部 All right reserverd.
produced by 日本城スタンプラリー部