
●掲示板の直近更新日付 → 2024-01-17 11:17

日本100名城・現存12天守閣・続100名城 | |
北海道 | 北海道 |
東北 | 青森 岩手 秋田 宮城 山形 福島 |
関東 | 東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城 山梨 |
北陸 | 新潟 富山 石川 |
中部 | 岐阜 愛知 静岡 三重 長野 |
近畿 | 福井 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 |
中国 | 鳥取 島根 岡山 広島 山口 |
四国 | 徳島 香川 愛媛 高知 |
九州 ・沖縄 |
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄 |
![]() ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() |
開発者ブログ
お知らせ
現在α版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
→問い合わせ
・[ALL]サーバ障害状況(2022-08-28)
・[道の駅]MAP表示を変更しました(2019-12-01)
・[日本城]エディター制度を導入(2019-05-06)
・[スタンプラリー部]MAP表示を変更しました(2019-05-05)
・[SAPA]MAP表示を変更しました(2019-05-02)
・[日本城]MAP表示を変更しました(2019-04-27)
・「スタンプラリー部」がオープン!(2018-09-25)
・[ALL]”保護されていません”について(2018-06-02)
・[ALL]道の駅、SAPA、日本城サイト間でログイン情報を一体化(2018-05-25)
・[日本城・SAPA]プログラム修正のご報告(2018-05-08)
・[道の駅]MAP表示を変更しました(2019-12-01)
・[日本城]エディター制度を導入(2019-05-06)
・[スタンプラリー部]MAP表示を変更しました(2019-05-05)
・[SAPA]MAP表示を変更しました(2019-05-02)
・[日本城]MAP表示を変更しました(2019-04-27)
・「スタンプラリー部」がオープン!(2018-09-25)
・[ALL]”保護されていません”について(2018-06-02)
・[ALL]道の駅、SAPA、日本城サイト間でログイン情報を一体化(2018-05-25)
・[日本城・SAPA]プログラム修正のご報告(2018-05-08)
お知らせ
現在α版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
→問い合わせ
Googleニュース:城 跡情報
史跡内の石使いたき火 「マナーは守って」 えと... (2025/4/18) |
桜の満開はいつ? 盛岡城跡公園を歩いてみたら... (2025/4/18) |
肥前名護屋城と戦国史を読み直す>本丸跡は城郭... (2025/4/16) |
前田利家の陣跡で新発見 格式の証し?巨大な出... (2025/4/15) |
三重櫓や石垣彩る薄紅色の桜 白河・小峰城跡で... (2025/4/15) |
春の便り2025~福島の二本松城跡で桜が満開 - N... (2025/4/14) |
明智光秀が築いた”幻の城”坂本城跡 大津市が史... (2025/3/28) |

日本城スタンプラリー部は、全国の城に関する豊富な情報を共有しながら、スタンプ取得を楽しむ活動をしています。入部は無料、活動制限も特にありません。多くの人に全国の城の魅力や楽しさを伝えます。



・25/03/23 [兵庫県:有子山城 ]:^_^(名もなき旅人さん)

・25/03/12 [岡山県:松山城 ]:福江島のダムカード私も未回収です。ちらっと見た感じだと、五島市観光協会なら平日でも配布してそうじゃないですか?今のところ全然行く気は起きません(*- -)(ルピナスさん)
・25/03/06 [高知県:山田城 ]:^_^(名もなき旅人さん)
・25/03/06 [高知県:朝倉城 ]:^_^(名もなき旅人さん)
・25/03/06 [高知県:蓮池城 ]:^_^(名もなき旅人さん)
・25/03/03 [岡山県:松山城 ]:ルピナスさん、お城カードで言えば、福江城も再度、、、まぁダムカードもあるので、、、、、ダムカードは平日しか配布してないようなので、どのタイミングで行くか(笑)(Sモンキーさん)
・25/03/03 [岡山県:松山城 ]:Sモンキーさん、カードのためにまた行くつもりなんですね~モチベーション尊敬します笑 上まで自車で行ける日(時期)を狙って下さい。そしてゆべしを買ってあげて...(ルピナスさん)
・25/03/01 [岡山県:松山城 ]:お城カード購入しに、3度目の登城をしなければならない所(笑)。次はふいご峠まで車orバイクで行けるか、、、(^^;)。平日か朝一、閑散期を狙ってみます(^^)。(Sモンキーさん)
・25/02/24 [長崎県:亀丘城 ]:Sモンキーさん、お互いミッション似てますもんね笑 壱岐は発着港とフェリー、ジェットフォイルでどの組み合わせがベストか悩みましたけど、ミッションがクリアでき...(ルピナスさん)
・25/02/24 [長崎県:金石城 ]:Sモンキーさんの過去行程は大いに参考にさせて頂きました(^^)フェリーのバイク受付のトラップもったいなかったですよね…。対馬って南北に広くて、意外と時間か...(ルピナスさん)
・25/02/24 [長崎県:金田城 ]:Sモンキーさん、コメントありがとうございます(^^)歴史が苦手な私が途中で挫折せずに達成できたのは、この過疎ってるスタラリ部のおかげです。攻○団とかは歴史...(ルピナスさん)
・25/02/20 [長崎県:亀丘城 ]:ルピナスさん、博多港~対馬~壱岐~博多港まで同じ時間のフェリーですね(笑)。お城に蓋活、ダムと同じ行先のようで楽しく投稿を拝見させていただきました(*^^...(Sモンキーさん)

・25/03/12 [岡山県:松山城 ]:福江島のダムカード私も未回収です。ちらっと見た感じだと、五島市観光協会なら平日でも配布してそうじゃないですか?今のところ全然行く気は起きません(*- -)(ルピナスさん)
・25/03/06 [高知県:山田城 ]:^_^(名もなき旅人さん)

・25/03/06 [高知県:朝倉城 ]:^_^(名もなき旅人さん)

・25/03/06 [高知県:蓮池城 ]:^_^(名もなき旅人さん)

・25/03/03 [岡山県:松山城 ]:ルピナスさん、お城カードで言えば、福江城も再度、、、まぁダムカードもあるので、、、、、ダムカードは平日しか配布してないようなので、どのタイミングで行くか(笑)(Sモンキーさん)
・25/03/03 [岡山県:松山城 ]:Sモンキーさん、カードのためにまた行くつもりなんですね~モチベーション尊敬します笑 上まで自車で行ける日(時期)を狙って下さい。そしてゆべしを買ってあげて...(ルピナスさん)
・25/03/01 [岡山県:松山城 ]:お城カード購入しに、3度目の登城をしなければならない所(笑)。次はふいご峠まで車orバイクで行けるか、、、(^^;)。平日か朝一、閑散期を狙ってみます(^^)。(Sモンキーさん)
・25/02/24 [長崎県:亀丘城 ]:Sモンキーさん、お互いミッション似てますもんね笑 壱岐は発着港とフェリー、ジェットフォイルでどの組み合わせがベストか悩みましたけど、ミッションがクリアでき...(ルピナスさん)
・25/02/24 [長崎県:金石城 ]:Sモンキーさんの過去行程は大いに参考にさせて頂きました(^^)フェリーのバイク受付のトラップもったいなかったですよね…。対馬って南北に広くて、意外と時間か...(ルピナスさん)
・25/02/24 [長崎県:金田城 ]:Sモンキーさん、コメントありがとうございます(^^)歴史が苦手な私が途中で挫折せずに達成できたのは、この過疎ってるスタラリ部のおかげです。攻○団とかは歴史...(ルピナスさん)
・25/02/20 [長崎県:亀丘城 ]:ルピナスさん、博多港~対馬~壱岐~博多港まで同じ時間のフェリーですね(笑)。お城に蓋活、ダムと同じ行先のようで楽しく投稿を拝見させていただきました(*^^...(Sモンキーさん)
日本城スタンプラリー部 | はじめての方へ | 利用規約 | お問合せ | Q&A
Copyright(C) 日本城スタンプラリー部 All right reserverd.
produced by 日本城スタンプラリー部