全国 日本城 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
tatsuさんのコメントリスト


1348件中  601 - 630件目

日 付 コメント 投稿者
20/02/10 鹿児島県:栗野城 階段状の石垣がそそります♪ 「島津義弘を大河に」という看板がありますが、アタクシも賛成です(^^) だけど2018年に西郷どんで薩摩をやったから薩摩は10年ぐらいなさそう。 tatsuさん
20/02/10 鹿児島県:虎居城 虎居城の攻城後は曽木の滝へ♪ “東洋のナイアガラ”の名前通り、小さいながらもナイアガラのような雰囲気の滝でした(^^) でも確か「道の駅原尻の滝」の滝も“東洋のナイアガラ”だったような… tatsuさん
20/02/10 鹿児島県:虎居城 宮之城中学校から本丸に行く道が唯一の道ですが封鎖されちゃってます…なかなか眺めが良さそうな場所なんだけどな~(^^; tatsuさん
20/02/10 鹿児島県:山崎麓 山崎小学校の前に地頭仮屋の門があります♪ 江戸時代にあった場所にそのまま現存してるみたいですね~(^^) ちなみに地頭仮屋とは「麓の政庁」のことです。役場みたいなモノですね♪ tatsuさん
20/02/10 鹿児島県:清色城 入来麓駐車場に車をとめ、麓を散策してから攻城を開始しました。ここは鹿児島で一番来たかった城♪ 大堀切が垂直にそそりたっています!この角度はおそらく日本一でしょう。切削しやすいシラス台地だからこそできる芸当ですな(^^) tatsuさん
20/02/10 鹿児島県:出水城 出水城の後にツル観察センターへ。やっぱ出水に冬に来たらここでしょ! ずっと見てみたいと思っていましたが、ようやく念願叶いました。てか、ツルめっちゃおるね~(^^ゞ 予想以上のウジャウジャっぷりに感動です! tatsuさん
20/02/10 鹿児島県:出水城 出水城の城下町・出水麓は薩摩藩130の外城のうち最大規模の城下町。御仮屋門は出水小学校の校門になっていますが現在修復工事中(^^; そして竹添邸は大河ドラマ「篤姫」のロケ地だった場所です♪ tatsuさん
20/02/10 鹿児島県:出水城 城山墓地公園が本丸ですが、他の部分は現在発掘調査中でほとんどの部分が立ち入り禁止です(^^; tatsuさん
20/02/10 熊本県:水俣城 城山公園として整備されています♪ 小高い丘に石垣であったろう石がゴロゴロ。なかなか雰囲気のある公園でした(^^) tatsuさん
20/02/10 熊本県:佐敷城 朝イチの攻城。築城名人・加藤清正によって改修された城だが一国一城令によって廃城。しかし島原の乱で廃城への目が厳しくなると「破却不十分」として再度ぶっ壊されました(^^; ただ、2回も破壊された割には石垣がちゃんと残ってる感じがしますね。日の出前なので月がくっきり見えています♪ tatsuさん
20/02/09 鹿児島県:知覧城 Sモンキーさん、僕もスタラリやってる時は人気の観光地をスルーしたりするんでお気持ちわかります♪ 今回ナビにミュージアムを入れてナビ通りに行ったら特攻平和会館の駐車場に入ったので「え?」って感じでしたw 知覧特攻平和会館はだいぶ前に行った事があるんですが泣けますよ~(ToT) 特に「母への手紙」みたいな奴ヤバイっす(^^; 中途半端な場所にある川辺が休みだったのはツラいですね…川辺と特攻平和会... tatsuさん
20/02/09 鹿児島県:一宇治城 フランシスコ・ザビエルが島津貴久と対面してキリスト教布教の許可を得た場所♪ 大小30あまりの曲輪で構成された大規模な山城ですが、ザビエルは日本の山城を見てどう感じたんでしょうかね~(^^) tatsuさん
20/02/09 鹿児島県:伊集院麓 伊集院小学校に地頭仮屋の門がありました(^^) 鹿児島のお城巡りをしていると「◯◯麓」がよく出てきますが、麓と言うのは詰めの山城とセットの「武家屋敷の集合部分」を指しています♪ まぁ城下町みたいなニュアンスですかね(^^ゞ tatsuさん
20/02/09 鹿児島県:伊作城 島津4兄弟(義久・義弘・歳久・家久)が生まれた城(^^) 亀丸城が本丸で城址碑があります♪ 南九州は曲輪を「◯◯城」って呼ぶからややこしい(^^; 伊作城も「亀丸城・山之城・東之城・蔵之城・西之城の総称」って感じなんだけど、どんだけ広い城なんだよとか思ってしまうw tatsuさん
20/02/09 鹿児島県:知覧城 とても整備が行き届いた土の城♪ 空堀を歩いて4つの曲輪を全て見学しましたが、巨大な曲輪の堀底ウォークは雄大かつ迫力のあるビジュアルで最高でした! 武家屋敷の街並みもいい感じですね~(^^) tatsuさん
20/02/09 鹿児島県:指宿城 指宿城攻城後に薩摩半島最南端の「長崎鼻」と、竜宮伝説発祥の「龍宮神社」に行きました♪ ちょっと曇ってしまって残念な写真になっちゃったけど、晴れてりゃ開聞岳の撮影スポットとして最強なんじゃないかと思う(^^) tatsuさん
20/02/09 鹿児島県:指宿城 民家の竹藪を抜けて本丸跡にアクセスします♪ 攻城中に踏切のない線路を渡りました。都会ではあり得ない体験ですね。 tatsuさん
20/02/09 鹿児島県:鹿児島城 ここは天守がないのが特徴の一つで、77万石の大藩なのにかなり質素な造り(^^) スタンプのある黎明館は4かなり充実した資料館で見ごたえがありました♪ ちなみに御楼門の復元工事が終了するのは来月になるとのこと。来るタイミングを間違えたかな?(笑) tatsuさん
20/02/09 鹿児島県:清水城 清水中学校のプール脇に登城口の看板はあるけど、道が荒れていて途中で途切れてしまっていて本丸まで辿り着かない(^^; 整備してから看板を立てて欲しいもんだw tatsuさん
20/02/09 鹿児島県:内城 大龍小学校の敷地内に立派な城址碑が立っているらしいが、教職員の許可が必要とのこと(^^; その許可もハードルが高いらしく断られることもあるらしい…誰のために城址碑を立てたんだよと思うw とりあえず小学校周りの碑などを撮って攻城とします♪ tatsuさん
20/02/08 鹿児島県:岩剣城 島津吉久・義弘・歳久の三兄弟が揃って初陣を飾った岩剣城の戦いの舞台♪ 岩剱神社に登城口があり本丸までは30分。結構ツラい山登りでしたね~(^^; tatsuさん
20/02/08 鹿児島県:吉田城 島津歳久が18年間居城といていたお城。大手口の駐車場に案内板が立てられていますが、登城口が籔化していて入っていけなかったので、駐車場にあった島津歳久の碑をパチリ(^^; tatsuさん
20/02/08 鹿児島県:蒲生城 広い二ノ丸からの眺望が素晴らしいお城。土塁などの遺構も残っています♪ ただ、本丸までの道はかなり荒れてますのでお気をつけて…って誰もこんなとこには来ないかなw tatsuさん
20/02/08 鹿児島県:帖佐館 島津義弘の居城。現在は帖佐稲荷神社になっていて、なかなか雰囲気のある石垣が残ってます♪ tatsuさん
20/02/08 鹿児島県:加治木城 日本で実戦に初めて鉄砲が使われた「加治木合戦」の舞台。本丸は現在立ち入り禁止ですが、西の丸があった加治木小学校に石垣が残っています♪ 石垣の写真は間違えて削除してしまったので、標注の写真を載せときます(^^ゞ tatsuさん
20/02/08 鹿児島県:富隈城 住宅街の中に小高い丘があり公園になっています。なかなか眺めがいい(^^) ただ、城址碑はありますが普通の公園で遺構は見当たりませんでした(^^; tatsuさん
20/02/08 鹿児島県:姫木城 命の保証がないレベルの岩山とのこと(^^; なので外観の写真を撮って攻城とします。写真だけでも難攻不落っぷりがわかりますよね~♪ tatsuさん
20/02/08 鹿児島県:国分城 城址には国分小学校が建っていて周囲に石垣や堀が残されています♪ シンボルの朱門が立派でカッコいい城跡です(^^) tatsuさん
20/02/08 鹿児島県:林之城 林之城攻城前に「荒平天神」へ。海沿いにある風光明媚な神社です(^^) そして攻城後はご当地グルメ! 垂水と言ったらやっぱりカンパチですね~♪ カンパチ専門店の「味の桜勘」で西郷どん定食1,650円也♪ めっちゃ旨かったっす(^^) tatsuさん
20/02/08 鹿児島県:林之城 垂水小学校の塀が石垣で、その上に多聞櫓チックな建物が建っています(^^) まだ薩摩のお城を沢山見た訳じゃないので他にもあるのかもしれませんが、本州の感覚でいうとこの感じの建物は珍しい感じがします♪ tatsuさん

[ 17 ] [ 18 ] [ 19 ] [ 20 ] [ 21 ] [ 22 ] [ 23 ] [ 24 ] [ 25 ] [ 26 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在α版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







日本城スタンプラリー部利用規約お問合せQ&A
Copyright(C) 日本城スタンプラリー部 All right reserverd.