全国 日本城 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
tatsuさんの写真投稿リスト


1013件中  851 - 860件目

伏見城 (山城国)
2018-08-14
非スタラリ城の指月伏見城跡に寄ってからここへ♪ 元々の伏見城は歴史のある城ですが、建物はいろんな場所に移築されて残っていません(^^ゞ 昭和に立てられた現在の天守は、耐震基準を満たしてないらしく中に入れません。まぁ商業目的の変なアミューズ天守だから、別に入れなくてもいいかなって感じw ちなみにこの辺は安土桃山時代の「桃山」です。ウロウロしながら地名を見てるだけでちょっぴり歴史萌えします(^^)
  ( ytv道の駅部さんSモンキーさん越後屋さん、)

tatsuさん、ここは昔に近鉄がやっていた伏見桃山キャッスルランド?っていう名前の遊園地があったんですよ(^^) 僕も小さい頃に行ったことがあるみたいですが、行ったという記憶が全くないんですよね(^^;; 正直、天守の耐震基準を満たしていないのだったら、作り直してきちんとした天守を作ったらいいやんって思っちゃいます笑 (ytv道の駅部さん)
ytvさん、そうそう、キャッスルランドってのがあったらしいですね~♪ 建て直しかぁ… お客さん入らないんじゃない?(笑) 城マニアは遊園地なんか行きたくないし、遊園地が好きな子供は城には興味ないし… 伏見城自体は歴史の大舞台に何度も登場する城だから「ちゃんと復元」なら多少は価値が出そうだけど、京都駅の南側は難しそうですね(^^ゞ 北側だけで歴史欲がお腹いっぱいだもんw(tatsuさん)

槙島城 (山城国)
2018-08-14
今は児童公園になっています♪ 反信長を掲げて15代将軍・足利義昭が挙兵・籠城し、信長に囲まれて速攻で降伏したのがこの城。室町時代は一般的に足利義昭の京都追放が終了時点であり、その立場に立つとここが「室町時代終焉の地」となります(^^) 余談になりますが、この京都追放から15年後、義昭は関白である秀吉に忠誠を誓い将軍職を辞任する事となり、足利幕府自体はここまで存続しました(^^ゞ 後の徳川慶喜なんかと比べると足利義昭という輩はショボい。最後まで権力にしがみついてみっともないヤツw
  ( ytv道の駅部さんSモンキーさん越後屋さん、)


淀城 (山城国)
2018-08-14
美しい石垣なのに草ボーボー(^^ゞ 淀城と言えば秀吉が茶々の産所としてプレゼントした城のイメージですが、ここは江戸時代の築城でその淀城とは別モノ。茶々の淀城は「淀古城」と呼ばれ、この場所から500メートル程離れたところにあります。ウロウロしてたら面白い建物を見つけたので写真を撮りました♪
  ( ytv道の駅部さんSモンキーさん越後屋さん、)


勝龍寺城 (山城国)
2018-08-14
山崎の合戦で明智光秀が本陣を築いた場所。そして細川忠興とガラシャが新婚時代を過ごしたお城。秋には毎年「ガラシャ祭」が行われるとのこと♪ この夫婦はどちらかと言えば嫁が有名ですが、旦那の忠興も「天下一気の短い男」「天下一嫉妬深い夫」と呼ばれる面白い人物です(^^)
  ( ytv道の駅部さんSモンキーさん越後屋さん、)


本圀寺 (山城国)
2018-08-14
今日は京都観光の最強アイテム、50ccの原チャリをレンタル(^^)v 30キロ制限はスピードを出さなきゃいいだけの話だが、二段階右折のやり方がよくわからないから免許が危ない(^^ゞ 借りた後に125ccにしとけば良かったと後悔しましたw ここは足利義昭が織田信長に頼って最上洛した際に仮御所となった城。しかし最上洛を果たしたのもつかの間、その翌年には三好三人衆に襲撃される「本圀寺の変」が勃発します。とりあえずここが歴史的に有名なのはコレ。どうでもいい事件ですがw
  ( ytv道の駅部さんSモンキーさん越後屋さん、)


二条城 (山城国)
2018-08-13
京都市街地で唯一のスタンプ城。二ノ丸御殿が素晴らしかったです(^^) 二条城は江戸時代の始まりと終わりを感じる場所♪ 家康はここで将軍宣下の賀儀を行い、慶喜はここで大政を奉還しました。二条城のあとは本能寺跡に行って今日はおしまい♪ 京都は至る所に史跡があって楽しい街ですね~(^^)
  ( Sモンキーさんytv道の駅部さん越後屋さん、)


室町殿 (山城国)
2018-08-13
いきなり雷雨~(^^ゞ 涼しくなっていいかもw 室町殿は足利将軍の居所があった場所、すなわちここが室町幕府そのもので、「花の御所」と呼ばれたかつての日本の中心地です(^^)
  ( Sモンキーさんytv道の駅部さん越後屋さん、)


二条御所 (山城国)
2018-08-13
本能寺(史跡とは別の場所)の御朱印をいただき、非スタラリ城の京都新城に寄ってからここへ♪ ここの別名は旧二条城。本能寺の変が勃発した際に織田信忠が籠城し、明智軍に囲まれて自刄した場所。今は碑が立っているだけですが、歴史の分岐点としてかなり重要な場所です(^^) ちなみに僕は信忠と松姫の胸キュンエピソードが好きで、織田信忠は結構好きな武将の1人です♪
  ( Sモンキーさんytv道の駅部さん越後屋さん、)

たつさんは、純情一途な女性が好きなんですね( ͡° ͜ʖ ͡°)信長は最初に信忠の謀叛を疑ったそうですが、誰がその言葉を広めたんでせうね。(名もなき旅人さん)
名もなき旅人さん、信忠別心か?は三河物語の記述ですね♪ あの日の信長と蘭丸のやり取りは想像でしかないと思われるので、大久保忠教がドラマチックに仕立てた脚色か、町の噂をそのまま小説にしようとしたのか、そんなところじゃないかと思いますw 僕自身は純情な女性よりも頼りがいのある強い女性が好きなんですが、他人の恋愛を見るときは「純情を貫き通す」みたいなのが好きですね~(^^) 信忠と松姫のエピソードは政略結婚が多い時代の心温まる話で、滅亡した武田姫を呼び寄せる信忠もカッコいいし、それに応じようとする松姫の恋心もキュンときますね♪ どこかの秀吉と淀殿とは全然違う素晴らしい話です(笑)(tatsuさん)

細川勝元邸 (山城国)
2018-08-13
京都に到着し、非スタラリ城の二条古城と妙顕寺城によってからここへ♪ スタラリ部の地図間違ってますw とりあえず登録されてるから来たけどめっちゃ微妙(^^ゞ 碑も何もありませんので、京都市発行のガイドを見ながら「この辺かなぁ」ってノリで写真を撮りましたw 妙顕寺城の西、この空き地かANA CROWN PLAZAホテルのあたり♪
  ( Sモンキーさんytv道の駅部さん越後屋さん、)


丹波亀山城 (丹波国)
2018-08-13
本能寺の変の際、明智光秀がこの城から出陣して本能寺に向かったとされています(^^) 城跡は現在「宗教法人大本」の所有になっていて、受付で名前を書いて1分程のお祓いを受ければ見学できるとのこと(^^) まぁそこまでする必要もないかなと、看板を見つけて攻城としました♪
  ( ytv道の駅部さんSモンキーさん越後屋さん、)



[ 82 ] [ 83 ] [ 84 ] [ 85 ] [ 86 ] [ 87 ] [ 88 ] [ 89 ] [ 90 ] [ 91 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在α版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







日本城スタンプラリー部利用規約お問合せQ&A
Copyright(C) 日本城スタンプラリー部 All right reserverd.