全国 日本城 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
tatsuさんの写真投稿リスト


1013件中  881 - 890件目

甘崎城 (伊予国)
2018-06-23
古城島という離島にある築城名人・藤堂高虎の城。この看板は大三島(しまなみ海道で行ける島)にあります♪ 春と秋の各数回、大潮の日の干潮時に海割れが起こると、大三島と古城島の間に道が出現して城に行く事ができるそうです。そして海割れ時は石垣が出現するそうで・・・これはまさにイリュージョンですなぁ(^-^) 一回見てみたいもんです♪
  ( 越後屋さんytv道の駅部さんSモンキーさん、)


能島城 (伊予国)
2018-06-23
ここは離島にある村上水軍の城。スタンプは「村上水軍博物館」で押せますが、今日は博物館から出ているクルーズ船に乗って能島に上陸しました♪ このクルーズは土日限定で「2週間前の段階で予約が10名以上集まっていないと催行されない」という、ちょっとハードルが高いクルーズですが、運良く予約ができたら超オススメです♪ 乗船料はなんと2,000円! このお値段でガイドさんが付き、上陸後に村上水軍や能島城についての話を聞きながら約1時間の攻城♪ クルーズ含めて75分間の楽しいツアーでした(^-^)
  ( 越後屋さんytv道の駅部さんSモンキーさんルピナスさん、)

たつさん、素晴らしいです。私も上陸したいです!(名もなき旅人さん)
名もなき旅人さん、いやぁこのクルーズは良かったです(^-^) 僕は2ヶ月前ぐらいから担当者とのやり取りを始め、催行が決定した「今日の朝イチ便」に合わせて飛行機を取りました(^-^) ただ、僕のやり方は明らかにムダ。このクルーズは1日3便の設定がありますが今日は朝イチ便だけが出航で、他の2便は欠航・・・明日(日曜)は全便が欠航らしいです。ただ、クルーズに使用する船は50人乗りぐらいのデカイ船で、タイミングが合えば当日参加でも大丈夫なよなんで、一番乗りやすい方法は金曜日に電話して「今週出航の予定はありますか?」って聞いてから、その時間帯を目掛けて自走で行っちゃうのが一番確実な方法だと思います(^-^)(tatsuさん)

田丸城 (伊勢国)
2018-06-16
異なる時代に積まれた石垣が残っているとの事で、ここではスマホで石垣の種類を確認しながらじっくり違いを見てみました。石垣もいろいろあって深いですね。扇状の階段なんかもあるし、思った以上に楽しいお城でした(^-^) 今日はここで終了です♪
  ( Sモンキーさんytv道の駅部さん越後屋さんきんじろうさんmr.ミヤビさんルピナスさん、)


松阪城 (伊勢国)
2018-06-16
ひたすら石垣!って感じのお城。古事記が好きなアタクシ、城内に本居宣長記念館があったので即入館♪ ここは城より本居宣長が楽しかったですw
  ( Sモンキーさんytv道の駅部さん越後屋さん、)


津城 (伊勢国)
2018-06-16
嫁を津の親戚宅に送り、いつものソロ巡りに戻る。ここはお市の方と三姉妹が柴田勝家に引き取られる前の2年間を過ごしたお城。そして江戸時代には築城名人・藤堂高虎が大改修をしてそのまま居城としたお城です。なかなかのビッグネームに心が踊ります(^-^) しかしネームはビッグだが、城跡はスモール。10分ぐらいで回れちゃいます。
  ( Sモンキーさんytv道の駅部さん越後屋さんルピナスさん、)


伊勢亀山城 (伊勢国)
2018-06-16
桑名城に引き続き、東海道五十三次の城。広重が描いた場所はなんとなく特定できたけど、小学校の校庭だから入れない(^_^ゞ 現在は木が多すぎるし、そもそも季節が違う。まぁ昔の雰囲気は出てるかなぁ? 微妙ですねw ちなみに東海道五十三次に描かれているのは小田原・浜松・吉田・岡崎・桑名・亀山の6城です♪
  ( Sモンキーさんytv道の駅部さん越後屋さんルピナスさん、)

tatsuさん、江戸時代に比べると木が増えていますが、結構雰囲気は出ていると思いますよ♪ 広重もここに来ていたと思うと、感動しますね(^-^) 三重まで送迎に来られたということは嫁さんって三重の方なのですか?僕の父方の親戚は全員三重出身です♪ その中の親戚にヤクルトのN選手がいます(^^) (ytv道の駅部さん)
ytvさん、小学校の校庭に入れたら坂で左側が下がってる感じが撮れたんですけど・・・年数が経つと景色は変わるんだなぁって事が今日五十三次を2つ回って実感しましたね~(^-^) うちの嫁は東京なんですけど、嫁の母親が三重出身で、母方の親戚がみんな三重。ytvさんも三重出身なんですね♪ うちの嫁が天むすは三重発祥なのに名古屋がパクったと天むすを見るたびに言ってますw(tatsuさん)

桑名城 (伊勢国)
2018-06-16
スタンプ城ではないが、歌川広重の「東海道五十三次」に描かれている城の制覇を目指しているので訪問。昔のまんまとはいかないけど、絵を見ながらのお城訪問はなかなかいい(^-^) なんか「オシャレな城巡り」って感じ♪
  ( Sモンキーさんytv道の駅部さん越後屋さん、)


諏訪原城 (遠江国)
2018-06-16
丸馬出しなどの遺構が完璧に残っていて「The 武田」の素晴らしいお城です♪ 今日は嫁が親戚に用事があるので三重県の津までご送迎。送迎ついでにお城1巡りしようって事で、とりあえず評判のいい24hスタンプ城をチョイス(^-^) いつもは堀切の下を一人で歩いて「上から矢が降ってきたら終わりだな」みたいな「殺され感」や「殺す感」を楽しんでますけど、2人で回ると「敵兵」がイメージできるので楽しさが倍増しますね♪
  ( Sモンキーさんytv道の駅部さん越後屋さん、)


明石城 (播磨国)
2018-06-10
駅前の広いお城。三階櫓が四方にあって城壁が長くて立派。ただ今日は6/10で時の記念日・・・あぁ最悪な日に来てしまった(^_^ゞ 城址公園で大規模なお祭りをやってたので「The明石城」の写真がうまく撮れない。お城を散策した後は明石焼きのお店に行きました。今日はここで終了♪ 明石に17時出はちょっと帰りがキツいっす(^_^ゞ
  ( Sモンキーさんytv道の駅部さん越後屋さんルピナスさん、)

tatsuさん、お疲れ様です!自分は明石焼きは15年程前に三ノ宮だったかな?駅の商店街の中で食べて以来、食してないなぁ(*_*;自分的に「たこ焼き」より好きかも(^^)まだ書き込みしてませんが、今年の2月に明石城行きましたよ。自分もここが最終で16時に出発、第二神明~阪神高速西名阪道~名阪国道(R25)~一般道(R23やR1バイパス)で神奈川の自宅に日付変わって午前2時に着きました(+_+)tatsuさん、休憩をしっかり取って安全運転でお帰り下さい!(Sモンキーさん)
Sモンキーさん、明石城行かれたんですね♪ あのシンメトリー城壁が見えた瞬間「おー!」って言いませんでした? 僕は言いましたw Sモンキーさんはたこ焼き≦明石焼なんですね(^-^) その気持ち僕もわかるかも。僕は今日明石焼きと「明石焼きにソース」も食べまして、フワトロたこ焼きみたいな感じで最高でした! 遠出は楽しいんですけど日付が変わっちゃうと次の日がキツイですよね~(^_^ゞ とりあえず僕はさっき(23時ぐらい)着きました。ホントは明石からだと名阪使いたいんですけど・・・早く帰りたくて名神でそのまま帰って来ちゃいました(^-^)(tatsuさん)
tatsuさん、私は大垣城でお祭りに遭遇した事があります。山車が通るという事だったのでその前に写真だけ撮って後はゆっくりと味噌カツの定食をいただきました!(越後屋さん)
越後屋さん、お祭り自体は嫌いじゃないんですけど、写真を撮るときに困りますよね~(^_^ゞ 特にこのお城は横に長いのでかなり離れて撮らなきゃいけないんですけど、屋台や人を写さないようにちゃんと撮るのはムリでした(T_T) うまく収まってるように見えますが、元の写真は下端だけ合わせて上の3/4が空です(笑) 越後屋さんは大垣城の後に味噌カツっすか! 中京はお城がうじゃうじゃあるんで、多分僕も味噌カツ1回はいきます(^-^) てか、城の後はご当地グルメを食べなきゃいけない流れになってきてるような気がw(tatsuさん)

洲本城 (淡路国)
2018-06-10
石垣が見事。淡路島とかめんどくせーと思っていましたが、かなり素晴らしいお城なので「めんどくせー」は撤回w 晴れてればもっと絶景だったんですけど・・・
  ( Sモンキーさんytv道の駅部さん越後屋さんルピナスさん、)

洲本城は、事前予想より大分プラス評価になりますよね。私もそうでした。石高や歴史的にもう少しこじんまりしているのかと思っていました。(名もなき旅人さん)
名もなき旅人さん、この城は良かったですね~(^-^) 絶景あり、城域はやたら広いし、石垣の虎口が立派で圧巻ですし、更に全国に3つしかない登り石垣もあって最高でしたね♪ ただ、あの変な復興天守さえなければと思いましたw(tatsuさん)
タツさん 適当な建物は逆効果ですよね。長浜城もオリジナルの城作らずに復元試みてたら続にも選ばれたのになぁって思いました(╹◡╹)(名もなき旅人さん)
名もなき旅人さん、長浜城・・・アレは酷いです。ホント余計な事をしてくれましたよね(^_^ゞ 秀吉は晩年があまりよくない武将ですが、晩年どころか死後400年経ってからも不幸の上塗りをされるというw(tatsuさん)


[ 85 ] [ 86 ] [ 87 ] [ 88 ] [ 89 ] [ 90 ] [ 91 ] [ 92 ] [ 93 ] [ 94 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在α版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







日本城スタンプラリー部利用規約お問合せQ&A
Copyright(C) 日本城スタンプラリー部 All right reserverd.