全国 日本城 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した日本城の写真リスト
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
ルピナスさんの写真投稿リスト


697件中  141 - 150件目

増島城 (飛騨国)
2022-11-16
古川小学校の一角にあり、本丸跡には増島天満神社が建っています。残っている石垣が思ったより立派で、水堀もあり雰囲気良かったです。
  ( Sモンキーさん、)


神岡城 (飛騨国)
2022-11-16
神岡城・旧松葉家・鉱山資料館で高原郷土館となっています。入館料200円、有料部分には入らず。周囲に空堀もあり。こぢんまりした模擬天守です。
  ( Sモンキーさん、)


江馬氏下館 (飛騨国)
2022-11-16
江馬氏館跡公園として門や堀、庭園が復元されています。あいかわらず館跡には興味湧きません、すみません(^^;
  ( Sモンキーさん、)


高原諏訪城 (飛騨国)
2022-11-16
前日は新穂高に宿泊し、温泉を満喫(^^)朝イチはここから。城跡の北側の道沿いに登城口あり。駐車場はなく、路肩スペースに駐車。堀切を通り、5分程で本丸へ。神岡の町と山の彩りがマッチして、とても良い展望でした。後にSモンキーさんの道の駅部の投稿画像を見て、冬景色もいいなぁと思いました(^^)
  ( Sモンキーさん、)

ルピナスさん、冬景色の眺望は良かったのですが、そこに行くまで15cmほどの積雪のある登山道でいい汗かきましたよ(笑)。下界に降りて江馬氏下館や神岡城も見学しましたが、冬季休業&除雪もしていなくて堀などもよくわからない攻城となりました(*_*)。たしか昨年も新潟県の山城で雪と戯れながら攻城していたような、、、(^^;)(Sモンキーさん)
Sモンキーさんは元々スキーもされるし、雪遊びがお得意でしょうからねぇ…新潟の津川城とかマニアックな攻城でしたもんね(笑)雪で靴べちゃべちゃにならないんですか。。私は寒いの苦手なんで考えただけでムリです(^^;(ルピナスさん)

大島城 (信濃国)
2022-11-15
台城公園として整備されています。入口付近にある二重の三日月堀、見応えありますね~。本丸まですぐ。コンパクトな城跡ですが、全体に遺構の保存状態が良く、松岡城と同様に見学しやすかったです。
  ( Sモンキーさん、)


松岡城 (信濃国)
2022-11-15
北側の松源寺を目指して行くと駐車場あり。入口にパンフレットが設置されていて親切。空堀が綺麗に残っています。平地で散策しやすく、景色良し。さらに紅葉も楽しめました(^^)ここは市田柿発祥の地ということで、周囲は柿でいっぱい。近くでマンホールカードも回収。
  ( Sモンキーさん、)


基肄城 (肥前国)
2022-11-11
基山町民会館でスタンプ押印、歴まちカード回収。草スキー場駐車場に移動。今回は飛行機+レンタカー利用で、トレッキング靴を持参しておらず。グリップのきかないスニーカーのせいで、このスキー場の往復は足への負担大(笑)…ですが、頂上に登ったら景色が良くて清々しい気分でした。車でぐるっと東側に移動し、水門跡をチェック。スタンプの図柄はここですかね(^^)こちらの駐車場や案内板が綺麗だったので、年々整備されているようです。この後、時間の限り佐賀県で蓋活、新駅「うれしのまるく」に立ち寄り、長崎空港から帰路につきました。
  ( Sモンキーさんkohさんカプチンさん、)


岩屋城 (筑前国)
2022-11-11
大野城見学後、四王寺林道を南に進むとすぐに岩屋城の案内あり。駐車場がなく、所々に設けてある待避スペースに駐車する形です。本丸まですぐ。竪堀や堀切もあると書かれていましたが、本丸跡で石碑を確認して終了。ここは西側まで見渡せ、素晴らしい眺望でした(^^)
  ( Sモンキーさんkohさん、)


大野城 (筑前国)
2022-11-11
スタンプ設置場所は複数あり、現地最寄りは県民の森管理事務所。朝押せなかったら困ると思い、私は前日夕方に大野城心のふるさと館で押印し、資料を取得。宇美町側から入って、まず道沿いにある百間石垣をチェック。8時時点で県民の森センターは開いていて、簡単な説明を聞き、南側の焼米ヶ原駐車場に移動。城域が広大すぎるので、近場の太宰府口城門跡や増長天礎石群などの見学のみ。駐車場からの眺望は逆光で残念でした(^^;
  ( Sモンキーさんkohさん、)


小倉城 (豊前国)
2022-11-10
勝山公園駐車場を利用(最初の1h200円、以降100円/20分)。入城料350円。2019年春にリニューアルされ、色々と工夫を凝らした展示スペースでした。最上階からの眺めは良かったですが、外に出られずガラス越しで、撮影しにくかったです。ここは御城印の種類が多彩。天守としろテラスで違うタイプを扱っており、私はしろテラスで購入。入城者は紫バージョンを購入可でした。ここでロゲットカードも回収。抹茶フロートで一息つきました(^^)
  ( Sモンキーさんkohさん、)



[ 11 ] [ 12 ] [ 13 ] [ 14 ] [ 15 ] [ 16 ] [ 17 ] [ 18 ] [ 19 ] [ 20 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在α版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







日本城スタンプラリー部利用規約お問合せQ&A
Copyright(C) 日本城スタンプラリー部 All right reserverd.