全国 日本城 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
S������������������������������������さんの写真投稿リスト


719件中  261 - 270件目

田辺城 (紀伊国)
2022-01-10
「手取城」見学後、親水公園に立ち寄り。狭いですが2台分の無料駐車場あり。大きな案内板あり。水門跡だけが遺構として残り、あまり見る所が無かったです(^^;。10分弱で見学終了。他に公園には散歩客が2名ほどおられました。
  ( tatsuさんルピナスさんびぃとさんkohさん、)


手取城 (紀伊国)
2022-01-10
「亀山城」から車で15分程のこちらへ。県道から左手に城入口の案内看板あり。車で細い道を上がっていくと、城まで750mの所に駐車場あり。入口の案内板にはここに駐車して徒歩で登るようでした。ルピナスさん投稿では止めておいた方がよいとありましたが、おそらく軽トラで山の整備で上がっていると思われる走行跡もあったのでチャレンジ(笑)。途中の石碑辺りでもう厳しいかな、とあきらめようと思いましたが、Uターンすることすらできない激狭い道なので、もう上まで行くしかありません(^^;。で、上から垂れているツルや木が車の天井にボコボコ当たってしまいましたがなんとか登りきれました(^^;。まぁほぼ舗装はされている道でしたので、ちゃんと木々なども整備されていればそんなに?険しい道ではないかも(^^)。上の駐車場は5台は置ける東の丸にあります。ここに置いて攻城開始。東の丸に案内板あり。石垣もあったが当時のものかはわかりませんでした。次に歩いて1分の二の丸で石碑撮影。さらに数十秒歩いて本丸へ。景色は良かったです(*^^*)。西の丸方面に堀切を渡っていき見学。綺麗に整備されていたので歩きやすかったです。全部で20分位で終了。他に見学者は激狭な道を下っている時に、見学者と思われる歩行者と1名とすれ違いました。お城より、酷道レポのような攻城でした(笑)
  ( tatsuさんルピナスさんびぃとさんkohさん、)


亀山城 (紀伊国)
2022-01-10
前日、道の駅「明恵ふるさと館」で車中泊し、朝5時半に出発して丸山中央集会所の無料駐車場に適当に駐車。駐車場に案内板、向かいのアパートのような建物脇にひっそりと建てられた縦型の石碑を撮影。集会所の道路挟んだ反対側に避難場所の案内図を携帯で写し、これを見ながら攻城開始。どの道もコンクリートで舗装されているが、案内図のなるべく太い道の方が緩やかで登りやすいかも(^^)。自分は中央突破で、人一人分くらいの急な坂道を上がって行き、朝一から息があがりました(*_*)。最後のひと踏ん張りで、部員さんの書き込み通りまたまた急な上り坂w。で、15分位で本丸へたどり着きました。石碑や供養塔、土塁などの遺構も見れました。本丸からの眺めは良かったです(^^)。朝7時前の攻城でしたので他に見学者は無し。下りは太い緩やかな道で降りてきて、全部で40分位で終了。
  ( tatsuさんルピナスさんびぃとさんkohさん、)


湯浅城 (紀伊国)
2022-01-09
「雑賀城」立ち寄り後、こちらへ。以前模擬天守?の温泉施設で入浴しているが、今回は日没直前ですが本丸を攻城してみようと来ました。ちょっと先の民家前のスペースに路駐して攻城開始。だが、階段登ってすぐに扉門&鎖に南京錠というSAPAのトイレPAを一般道から行くのを思い起こすような通せんぼをくらいました(*_*)。どうやらここは私有地&事前に許可を得ないと登城できないようでした(^^;。攻城をあきらめ、登城口付近の石碑と案内板を撮影して終了。この、温泉施設に移動して御城印を購入。この日のお城巡りはここで終了。
  ( tatsuさんルピナスさんびぃとさんkohさん、)


雑賀城 (紀伊国)
2022-01-09
「弥勒寺山城」立ち寄り後、こちらへ。ここも駐車場は無く、他の部員さんと同じくセブンの駐車場をお借りしました(^^;。公園からやや駆け足で山頂まで上がりました。山頂には神社がある位で、特に遺構等は見当たりませんでした。景色は街並みと海が見えました(^^)。ここもそそくさと下りてきて、15分程で見学終了。他に見学者は無し。駐車場代代わりに、セブンコーヒー1杯だけ購入しました(^^;。
  ( tatsuさんルピナスさんびぃとさんkohさん、)


弥勒寺山城 (紀伊国)
2022-01-09
「太田城」立ち寄り後、訪問。プール駐車場に行くも、水泳大会が開かれており関係者以外停めさせてくれないとのこと。他に駐車場も無さそうなので、この駐車場のすぐ先の左側のスペースに無理やり停めて、ハザード点けて路駐。速攻で左側階段上がってすぐの所にある石碑と案内板を撮影。ここですぐに降りようかと思いましたが、案内板を見て本丸はこの上かぁ、、、。駆け足で上がっていきました(^^;。10分程で山頂へ。もぅ行き絶え絶えで限界を感じた(笑)。天守台かなぁ、頂上には石碑や案内板がありました(^^)。見晴らしは木々に覆われてイマイチ。すぐに下って20分弱で見学終了。本丸は公園となっており、家族連れなどで賑わっていました。もうトレイルランニングのようで足が限界に近かったです(*_*)。この先もマイナー城の駐車場問題は続くのだろうな(^^;
  ( tatsuさんルピナスさんびぃとさんkohさん、)


太田城 (紀伊国)
2022-01-09
「根来寺」の後、大阪南部の道の駅に立ち寄り、和歌山県東口のロータリー近くのコインパーキング(100円/30分)に停めて攻城開始。まずは和歌山駅内にある「観光交流センター」に寄って御城印を購入。300円。係の人が丁寧に説明してくれ、資料などもいただきました。最初に東口ロータリー内にある太田左近像を撮影。次に本丸のある来迎寺で案内板、中に入って石碑を撮影。毘沙門天~堀跡と歩きまわって40分位で終了。他に見学者はいませんでした。駐車場は1時間以内で退出できたので200円でした。
  ( tatsuさんルピナスさんびぃとさんkohさん、)


根来寺 (紀伊国)
2022-01-09
「粉河城」立ち寄り後、こちらに。大きな無料駐車場あり。券売所から見える石碑だけ撮影して終了しようかと思いましたが、中に国宝があるとのことなので、入場料500円支払い攻城開始。まずは正面から石碑をパチリ。正面の大傳法堂~国宝大塔見学。国宝の大塔は中に入って仏像なども見学しました。その他、適当に見て回って25分位で終了。その後、車で大門まで移動し見学して終了。全部で30分位の見学時間でした。お寺の方は10組位、大門は1名見学者がいらしてました。
  ( tatsuさんルピナスさんびぃとさんkohさん、)


粉河城 (紀伊国)
2022-01-09
「狭山陣屋」立ち寄り後、国道371号~京奈和道経由で観光物産センターの無料駐車場に停めて、まずは御城印購入(猿岡城)。店員さんにお城の場所を聞いて、車はここに停めたまま歩いて攻城開始。目の前の秋葉山の山頂目指して階段を上がり、数分で山頂へ。本丸は公園になっており広く拓けてました。石碑(別名 猿岡城)もあり。木々に覆われて見晴らしはほとんど無し(*_*)。下りは粉河寺経由でお寺見学と焼香。本来はこちらの駐車場に停めて攻城するのかと思いますが、こちらは500円の有料となってました(^^;。全部で40分位の見学時間でした。お城側の見学者は散歩の1組、お寺は20組以上の方々がいらしてました。
  ( tatsuさんルピナスさんびぃとさんkohさん、)


狭山陣屋 (河内国)
2022-01-09
「高屋城」見学後、こちらへ。最初細かい場所がわからず、通り過ぎてしまった(^^;。引き返して場所を確認。駐車スペースが無かったので、変電設備の前のちょっとしたスペースに路駐して攻城開始。石碑と案内板撮影、他に遺構とかないかと少し探してみたがありませんでした。5分程で見学終了。
  ( tatsuさんルピナスさんびぃとさんkohさん、)



[ 23 ] [ 24 ] [ 25 ] [ 26 ] [ 27 ] [ 28 ] [ 29 ] [ 30 ] [ 31 ] [ 32 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在α版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







日本城スタンプラリー部利用規約お問合せQ&A
Copyright(C) 日本城スタンプラリー部 All right reserverd.