白河小峰城 |
北緯:37.132753、東経:140.213767 |
広い! | :★★★★★★☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★★☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★★☆☆☆☆ |
場所:福島県 - 陸奥国
歴史:日本百名城。結城親朝が興国年間(1340~1346)に築いたのが城の始まりと言われる。寛永4年(1627)に白河に封じられた丹羽長重が現在見られる形に城を改修した。三重櫓と前御門が史料によって正確に復元された。
![]() ![]() | ![]() |

情報募集中!

・22/09/04 :3度目(お城見学のみ、御城印購入のみ)の訪問(^^;。無料駐車場に停めて、二の丸茶屋へ。お城カード購入のみで終了です(^^;。この後、この夏の甲子園で仙台育英高校が優勝し、白河の関越えと有名スポットとなった白河神社へ。記念御朱印まで購入してしまった(笑)。神社横には土塁跡や空堀跡などの遺構もあり、来て良かったと思いました(^^)。30分位の滞在時間、有名スポットとなっており、大勢の方が来られてました(*^^*)。(Sモンキーさん)

・21/10/14 :3回目の再訪(yasu9431さん)
・20/11/12 :tatsuさん、コメントありがとうございます!増えまくりでちょっと辟易してます(*_*)。まぁ攻〇団サイトをよく見ると、通販で対応している所があります。自分は現地で購入できる所で購入&見学で進めているので、スタラリ部や攻城〇にも登録されてないお城の御城印(通販)には手を出さないつもりです(^^;。それでもかなり多いですが(笑)(Sモンキーさん)
・20/11/12 :Sモンキーさん、御城印巡りお疲れさまです( ^^) _旦~~ しかしめちゃくちゃ増えましたね♪ ○城団調べで現在491城ですか! 久しぶりに調べてビックリしたんですけど半年で倍になってるような…きっぷを売ってる道の駅数をも超えちゃいそうですね(笑) (tatsuさん)
・20/08/28 :訪問前はここも百名城なんだ~くらいな感じでしたが、立体的な高石垣が綺麗で、立派な復元の三重櫓に無料で入れて、けっこう印象に残りました。駅チカですが無料駐車場完備。駅の観光協会でマンホールカード回収、そこにオリジナルスタンプもありました(^^)(ルピナスさん)
・20/08/02 :「鏡石PA」を一般道からSAPAスタンプ押印後、R6などで無料駐車場に到着。二の丸茶屋で御城印を購入。ここも一度見学しているので、今回はパス。(Sモンキーさん)
・19/06/20 :2度目の再訪(yasu9431さん)
・18/07/11 :( ̄∇ ̄)(名もなき旅人さん)
・18/04/30 :ytvさん、言われて気づいたんですけど、身の危険ばっかり考えてびちょびちょを考えてませんでした(^_^ゞ 5城回るとして5回びちょびちょになったら着替えも困るし風邪引きますねw 今回の東北は「晴れ予報だから行こう」って感じだったんですけど、マジ飛行機で行くような所はみんなどうしてるんですかね? 3ヶ月前予約のノーキャンセルプランだから安上がりな訳で・・・やっぱりお祈りかなw(tatsuさん)
・18/04/30 :tatsuさん、城めぐりの時に雨が降ると困りますよね。雨が降った時にいくと知らない間に水たまりを踏んでビシャビシャになったことがあります。山城とかは遭難とかありえそうですね。近くだとやめよってなるんですけど、遠い場所はそう簡単に辞めれないので困りますね(^^;; 天気はさすがに逆らえないので、てるてる坊主でも作って晴れるように願うしかないですかねw(ytv道の駅部さん)

・21/10/14 :3回目の再訪(yasu9431さん)

・20/11/12 :tatsuさん、コメントありがとうございます!増えまくりでちょっと辟易してます(*_*)。まぁ攻〇団サイトをよく見ると、通販で対応している所があります。自分は現地で購入できる所で購入&見学で進めているので、スタラリ部や攻城〇にも登録されてないお城の御城印(通販)には手を出さないつもりです(^^;。それでもかなり多いですが(笑)(Sモンキーさん)
・20/11/12 :Sモンキーさん、御城印巡りお疲れさまです( ^^) _旦~~ しかしめちゃくちゃ増えましたね♪ ○城団調べで現在491城ですか! 久しぶりに調べてビックリしたんですけど半年で倍になってるような…きっぷを売ってる道の駅数をも超えちゃいそうですね(笑) (tatsuさん)
・20/08/28 :訪問前はここも百名城なんだ~くらいな感じでしたが、立体的な高石垣が綺麗で、立派な復元の三重櫓に無料で入れて、けっこう印象に残りました。駅チカですが無料駐車場完備。駅の観光協会でマンホールカード回収、そこにオリジナルスタンプもありました(^^)(ルピナスさん)

・20/08/02 :「鏡石PA」を一般道からSAPAスタンプ押印後、R6などで無料駐車場に到着。二の丸茶屋で御城印を購入。ここも一度見学しているので、今回はパス。(Sモンキーさん)

・19/06/20 :2度目の再訪(yasu9431さん)

・18/07/11 :( ̄∇ ̄)(名もなき旅人さん)

・18/04/30 :ytvさん、言われて気づいたんですけど、身の危険ばっかり考えてびちょびちょを考えてませんでした(^_^ゞ 5城回るとして5回びちょびちょになったら着替えも困るし風邪引きますねw 今回の東北は「晴れ予報だから行こう」って感じだったんですけど、マジ飛行機で行くような所はみんなどうしてるんですかね? 3ヶ月前予約のノーキャンセルプランだから安上がりな訳で・・・やっぱりお祈りかなw(tatsuさん)
・18/04/30 :tatsuさん、城めぐりの時に雨が降ると困りますよね。雨が降った時にいくと知らない間に水たまりを踏んでビシャビシャになったことがあります。山城とかは遭難とかありえそうですね。近くだとやめよってなるんですけど、遠い場所はそう簡単に辞めれないので困りますね(^^;; 天気はさすがに逆らえないので、てるてる坊主でも作って晴れるように願うしかないですかねw(ytv道の駅部さん)
Googleニュース:白河小峰城情報
三重櫓や石垣彩る薄紅色の桜 白河・小峰城跡で満開:イベント・レジャー - 福島民友新聞社 (2025/4/15) |
三重櫓や石垣彩る薄紅色の桜 白河・小峰城跡で満開 - 47NEWS (2025/4/15) |
福島県白河市で「小峰城さくらまつり」 寺田心さん(大河ドラマ松平定信役)登場 - 福島民報社 (2025/4/15) |
【4/13、福島県白河市】「白河小峰城さくらまつり」開催 - 攻城団 (2025/4/11) |
「日本だいすき!」小峰城に台湾から初ツアー“城めぐり”人気の兆し 福島・白河市 - TBS NEWS DIG (2025/4/5) |
【白河市】ウォーキングに火縄銃演武、寺田心さんトークショーも!4/13(日)白河小峰城さくらまつり(... (2025/4/2) |
大河ドラマにあわせ 小峰城の石垣前に芝生広場整備へ 白河市 - nhk.or.jp (2024/9/8) |