船岡城 |
北緯:38.055981、東経:140.75926 |
広い! | :★★★★☆☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★☆☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★☆☆☆☆☆☆ |
場所:宮城県 - 陸奥国
歴史:
![]() ![]() | ![]() |

情報募集中!

・22/10/08 :船岡城址公園になっており、無料駐車場もあり。ここに停めて攻城開始。駐車場にある「さくらの里」で御城印購入。スロープカーは有料なので徒歩で登りました、ゆるい坂の方ですがw。15分程で二の丸へ。案内板あり。コミュニティガーデンとなってます。本丸はそこから1分。案内説明板、大きな観音像が建てられてました。展望デッキからの眺めは良かったです。全部で45分程。他に10組以上の観光客が来られてました。この後、非スタラリ城の上盾城見学しに行きました。(Sモンキーさん)

・22/05/09 :船岡城址公園、桜の名所なんですね(^^)駐車場から山頂まではスロープカーでも行けるようになってます。遺構は残ってないようです。展望デッキに道路からも見える大きな看板がありました。(ルピナスさん)
・22/05/09 :^_^(名もなき旅人さん)
・21/10/15 :3回目の再訪(yasu9431さん)
・19/06/21 :2度目の再訪(yasu9431さん)
・18/04/29 :花が咲き乱れる城址公園でとてもキレイでした(^-^)(tatsuさん)
・17/02/12 :桜の時期に再訪しようかな。・・・混むかな?(Cさん)
・16/10/14 :城址公園になっており、城の痕跡はない、菊花展の準備中だった。(yasu9431さん)

・22/05/09 :船岡城址公園、桜の名所なんですね(^^)駐車場から山頂まではスロープカーでも行けるようになってます。遺構は残ってないようです。展望デッキに道路からも見える大きな看板がありました。(ルピナスさん)

・22/05/09 :^_^(名もなき旅人さん)

・21/10/15 :3回目の再訪(yasu9431さん)

・19/06/21 :2度目の再訪(yasu9431さん)

・18/04/29 :花が咲き乱れる城址公園でとてもキレイでした(^-^)(tatsuさん)

・17/02/12 :桜の時期に再訪しようかな。・・・混むかな?(Cさん)

・16/10/14 :城址公園になっており、城の痕跡はない、菊花展の準備中だった。(yasu9431さん)

Googleニュース:船岡城情報
船岡城址公園・一目千本桜・白石城 サクラの名所 花見にぎわう<宮城> - 日テレNEWS NNN (2025/4/6) |
船岡城の痕跡を歩いて辿る…今では使われなくなった急な坂道も「楽しかったです」柴田町 - 日テレNEWS NNN (2025/3/30) |
【2025年最新】宮城県のお花見スポット10選 桜の見頃の時期から鑑賞する穴場・ライトアップが見れる場所... (2025/3/29) |
約5000株のあじさい見頃 柴田町 船岡城址公園 - nhk.or.jp (2024/6/27) |
宮城・大河原、柴田で桜開花 船岡城址公園に飲食店「sakurABi」オープン 観光客に地域の食文化発信へ - ... (2024/4/6) |
大河ドラマ『樅(もみ)ノ木は残った』 - nhk.or.jp (2023/3/21) |
【11/16〜、柴田町】船岡城の御城印が販売開始 - 攻城団 (2021/11/17) |