竹迫城 |
北緯:32.898866、東経:130.793995 |
広い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
場所:熊本県 - 肥後国
歴史:
![]() ![]() | ![]() |


情報募集中!

・22/01/01 :読みは竹迫=たかば。竹迫城跡公園としてしっかり整備されてます。土塁や堀を再現(復元?)した広場が特徴的で、ちゃんと石碑があるのも嬉しいです。(ルピナスさん)

・21/01/01 :^_^(名もなき旅人さん)
・20/10/05 :ルピナスさん、止まれ3連ヤバいですよね~(^^) 後ろに車がいたのでハザード出しながら通りすぎ、わざわざバックで戻って撮りましたw そうそう、北海道の人の運転マナー&モラルは高いですね~。高速も追い越しかけたらすぐ左に戻るし♪それに対して九州は運転が荒い人が多い感じがします。とりあえず「肥後もっこす」だからしょうがないっすね…まぁ「もっこす」 って言いたかっただけなんですけど(笑)(tatsuさん)
・20/10/05 :tatsuさん、ソリも楽しそう…なんですけど、「止まれ3連」に興味津々。私もこういうの大好きです(^^)取り締まりが厳しいためか、北海道の人ってめっちゃ一旦停止するじゃないですか。熊本はあんまなんですかねー(^^; お城そっちのけですみません(笑)(ルピナスさん)
・20/10/04 :鎌倉時代に築城された城。駐車場に車がやたら多いなぁと思ってたら、ボコボコした地形を活かした「ソリのメッカ」でした(^^) つーか、めっちゃ面白そうで正直僕もやりたいw そして写真右下はここに来る途中に見つけた「止まれ3連発」の標識。国道3連オニギリぐらいのレア度ではなかろうか♪ 熊本県民は1個や2個の「止まれ」ぐらいじゃ止まらないらしいw(tatsuさん)

・21/01/01 :^_^(名もなき旅人さん)

・20/10/05 :ルピナスさん、止まれ3連ヤバいですよね~(^^) 後ろに車がいたのでハザード出しながら通りすぎ、わざわざバックで戻って撮りましたw そうそう、北海道の人の運転マナー&モラルは高いですね~。高速も追い越しかけたらすぐ左に戻るし♪それに対して九州は運転が荒い人が多い感じがします。とりあえず「肥後もっこす」だからしょうがないっすね…まぁ「もっこす」 って言いたかっただけなんですけど(笑)(tatsuさん)
・20/10/05 :tatsuさん、ソリも楽しそう…なんですけど、「止まれ3連」に興味津々。私もこういうの大好きです(^^)取り締まりが厳しいためか、北海道の人ってめっちゃ一旦停止するじゃないですか。熊本はあんまなんですかねー(^^; お城そっちのけですみません(笑)(ルピナスさん)
・20/10/04 :鎌倉時代に築城された城。駐車場に車がやたら多いなぁと思ってたら、ボコボコした地形を活かした「ソリのメッカ」でした(^^) つーか、めっちゃ面白そうで正直僕もやりたいw そして写真右下はここに来る途中に見つけた「止まれ3連発」の標識。国道3連オニギリぐらいのレア度ではなかろうか♪ 熊本県民は1個や2個の「止まれ」ぐらいじゃ止まらないらしいw(tatsuさん)
