都於郡城 |
北緯:32.060627、東経:131.374812 |
広い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
場所:宮崎県 - 日向国
歴史:日向の戦国大名・伊東氏の本拠城。日向国に下向した伊東祐重が建武2年に築いた。天正5年に伊東氏が島津氏に敗れると島津氏の支配下に入った。城は空堀で区切られた幾つもの郭からなり、現在も芝生が植えられるなど整備が行き届いている。
![]() ![]() |

情報募集中!

・21/03/24 :馴染みがなくてまず読みが難しいんですけど、「とのこおり城」です(^^; 駐車場あり。坂道を上ることもなく本丸に到着できて楽チン、ほんと土塁の高さには驚きます(^^)郭も複数あって全体に広そうな雰囲気でした。(ルピナスさん)

・20/11/03 :何これ…土塁ヤバっ! ここは四十八城を支配していた伊東氏の本城。宮崎県で一番訪問したいお城でした♪ いやぁホントにとてつもなくダイナミックで、とりあえず写真右下に比較対象として建物と土塁(これでも小さな方の土塁です)を撮ってみました(^^) てか、伊東マンショが満所なのを初めて知りましたね〜(笑)(tatsuさん)

・20/11/03 :何これ…土塁ヤバっ! ここは四十八城を支配していた伊東氏の本城。宮崎県で一番訪問したいお城でした♪ いやぁホントにとてつもなくダイナミックで、とりあえず写真右下に比較対象として建物と土塁(これでも小さな方の土塁です)を撮ってみました(^^) てか、伊東マンショが満所なのを初めて知りましたね〜(笑)(tatsuさん)

Googleニュース:都於郡城情報
『第28回都於郡城址まつり』『都於郡城址まつり展示会』開催のお知らせ - 西都市観光協会 (2024/11/11) |
西都RC「まがたま賞」 都於郡城史研究会を表彰 - 宮崎日日新聞 (2024/6/24) |
「都於郡歴史館」開館のお知らせ - 西都市 (2024/6/21) |
国指定の史跡や伊東マンショなどの功績を紹介 「都於郡歴史館」が西都市にオープン その魅力とは - TBS ... (2024/6/20) |
西都に「都於郡歴史館」 「都於郡城跡」や伊東マンショ関連の展示 - ひなた宮崎経済新聞 (2024/6/13) |
【西都市社会教育課】「都於郡歴史館」開館のお知らせ - 西都市観光協会 (2024/6/6) |
都於郡城 隠れた名城! 日向伊東氏の本拠地 - 朝日新聞 (2023/2/7) |