日本城スタンプラリー コミュニティ
高安城の紹介
ようこそ ゲスト さん |  新規登録 | ログイン  
 高安城
 
北緯:34.616892、東経:135.657548
広い!:★★★★★☆☆☆☆☆
美味い!:★★★★★☆☆☆☆☆
また来る!:★★★★★☆☆☆☆☆
場所:奈良県 - 大和国
歴史: 



 (1)
ルピナスさんの投稿

 (3)
tatsuさん
 (3)
名もなき旅人さん

「高安城」周辺のお得なホテル情報

信貴山 大本山 千手院
 奈良県生駒郡平群町信貴山2280
天然湧出信貴山温泉 信貴山観光ホテル
 奈良県生駒郡三郷町信貴山西2-40

・・スタンプは設置されていません。駐車場はありません。近鉄高安山駅から徒歩15分です。(ytv道の駅部さん,17/05/03)


24/04/14 :一元ノ宮という宗教法人の建物がある辺りまで車で来て片隅に路駐。気象レーダーのそばに石碑(案内板)あり。高安山の山頂まですぐですが、「ここ山頂?」という感じの狭い場所…。倉庫址は一旦車道を横切り、信貴山方面の登山ルートの途中に案内が出てきます。全体的にちょっと分かりにくかったです。(ルピナスさん)
22/04/01 :本丸よりも倉庫跡の方が遺構としては見応えがありました(^^ゞ 高安城と信貴山城はセット攻城が断然楽で一番安上がりですね。ロープウェイを使う必要もありません(^^)「信貴山のテキトーな駐車場に車をとめる(500円)→信貴山門バス停まで徒歩3分。ここから高安山行きのバスで終点の高安山(250円)」→ ここから徒歩で「高安山城→信貴山城→朝護孫子寺→駐車場」 歩いてる時間は正味2時間ぐらい、私はいろいろ見て回ったので3時間半掛かってしまいましたがw 高安山バス停の方が信貴山門バス停より標高が100m以上高いので、この方向で回るのがオススメですかね〜♪ ちなみにバスは1時間に1本ぐらい出ています。(tatsuさん)
20/07/28 :(^ ^)(名もなき旅人さん)
17/05/03 :近鉄高安山駅から徒歩15分です。(ytv道の駅部さん)
16/10/15 :前回信貴山から回る予定であったが、途中の道が分からず次の機会に残しておいたのがようやく行くことが出来ました。恩智駅まえ駐車場に車を止め、恩智神社の脇の登山口より登りました。帰りは信貴山口駅方面から下山しました。久しぶりにすがすがしい天気で大満足でした。(きんじろうさん)

Googleニュース:高安城情報

まだいないよ!

道の駅スタンプラリー部でお土産コーナーがオープン!

奈良県の城数:17



全国の城情報  北海道  東北  関東  北陸  中部  近畿  中国  四国  九州・沖縄
日本城スタンプラリー部はじめての方へ利用規約お問合せ
Copyright(C) 日本城スタンプラリー部 All right reserverd.