志布志城 |
北緯:31.484856、東経:131.108865 |
広い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
場所:鹿児島県 - 大隅国
歴史:2017年4月6日に続日本100名城に選定された。
![]() ![]() | ![]() |

情報募集中!

・24/01/06 :志布志市埋蔵文化財センターでスタンプ押印。立派な復元模型あり。ここの職員さんが話好きな明るい方で、資料・パンフレットも頂きました。内城・松尾城・高城・新城の構成で、メインの内城へ移動。空堀ウォークができて知覧城と似ていますが、こちらの方がより整備状況が良い印象でした。この後、道の駅くしまへ。(ルピナスさん)

・22/04/30 :「志布志城」前日、大阪からバイクをフェリーに載せて,朝9時頃に志布志港に入港。そのまま志布志駅前にある観光案内所へ。ここで御城印を購入。お城は一度見学しているので、今回はパス。この後、道の駅「くしま」に向かい、この日は道の駅巡りに専念しました(^^)。(Sモンキーさん)
・20/07/30 :鹿児島の山城志布志城は住宅地の脇道を入っていくのが分かりにくかったですが、登城路に入ると主要場所に散策マップが掲示されている。しかし、今年の雨の影響もありところ処、道が崩れており気を付けなくてはいけなかった。空堀跡や本丸跡(雑草で覆われていた。)を探索した。(mr.ミヤビさん)
・20/06/14 :本丸北西部の大空堀(びぃとさん)
・20/02/07 :志布志城は内城・松尾城・高城・新城という4つの城の総称です♪ スタンプをもらった後にメインの内城まで車で移動。デカイ空堀が連チャンしていて圧巻でした! 本来は松尾城まで回るつもりでしたが、雨が降って足元が悪いので、今回は内城だけの攻城にしました(^^) (tatsuさん)
・19/07/25 :2019年夏休み・九州旅行6日目。この日は道の駅「くにの松原おおさき」で車中泊し、朝一で佐多岬に行って「本土最南端到達証」をいただき、道の駅を何か所か巡って、13時過ぎに志布志市埋蔵文化財センターに到着。スタンプ押印と資料取得。ここの係員さんに館内を案内して頂きました(^^)。ここから少し離れた志布志城の駐車場へ。ここから民家の間の大手口から内城の攻城開始。草ボウボウであまり整備されてない道無き道を進んで行き、おおきな空堀などを見学。15分程で本丸攻城。天守台に小っちゃな神社の石碑?がありました(^^;木に覆われ景色は何も見えませんでした(*_*)。30分程で見学終了、なんか良くわからないお城でした(^^;。(Sモンキーさん)
・18/10/23 :台風被害で通行禁止でした。(とこちゃん。さん)
・18/06/15 :足跡(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ http://rakujitsu.info/(名もなき旅人さん)
・17/11/03 :別名を松尾城とも(yasu9431さん)

・22/04/30 :「志布志城」前日、大阪からバイクをフェリーに載せて,朝9時頃に志布志港に入港。そのまま志布志駅前にある観光案内所へ。ここで御城印を購入。お城は一度見学しているので、今回はパス。この後、道の駅「くしま」に向かい、この日は道の駅巡りに専念しました(^^)。(Sモンキーさん)

・20/07/30 :鹿児島の山城志布志城は住宅地の脇道を入っていくのが分かりにくかったですが、登城路に入ると主要場所に散策マップが掲示されている。しかし、今年の雨の影響もありところ処、道が崩れており気を付けなくてはいけなかった。空堀跡や本丸跡(雑草で覆われていた。)を探索した。(mr.ミヤビさん)

・20/06/14 :本丸北西部の大空堀(びぃとさん)

・20/02/07 :志布志城は内城・松尾城・高城・新城という4つの城の総称です♪ スタンプをもらった後にメインの内城まで車で移動。デカイ空堀が連チャンしていて圧巻でした! 本来は松尾城まで回るつもりでしたが、雨が降って足元が悪いので、今回は内城だけの攻城にしました(^^) (tatsuさん)

・19/07/25 :2019年夏休み・九州旅行6日目。この日は道の駅「くにの松原おおさき」で車中泊し、朝一で佐多岬に行って「本土最南端到達証」をいただき、道の駅を何か所か巡って、13時過ぎに志布志市埋蔵文化財センターに到着。スタンプ押印と資料取得。ここの係員さんに館内を案内して頂きました(^^)。ここから少し離れた志布志城の駐車場へ。ここから民家の間の大手口から内城の攻城開始。草ボウボウであまり整備されてない道無き道を進んで行き、おおきな空堀などを見学。15分程で本丸攻城。天守台に小っちゃな神社の石碑?がありました(^^;木に覆われ景色は何も見えませんでした(*_*)。30分程で見学終了、なんか良くわからないお城でした(^^;。(Sモンキーさん)

・18/10/23 :台風被害で通行禁止でした。(とこちゃん。さん)

・18/06/15 :足跡(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ http://rakujitsu.info/(名もなき旅人さん)

・17/11/03 :別名を松尾城とも(yasu9431さん)

Googleニュース:志布志城情報
【信長の野望 出陣】九州・沖縄地方のご当地情報 - GameWith (2025/2/15) |
「第14回 志布志のひな人形展」の開催について - 志布志市 (2025/1/31) |
中世山城の「与論城跡」が国指定史跡に 推定3万平方メートル超え、琉球式グスクでは最北端(南日本新聞... (2024/12/24) |
『お城ファンが実際に訪れた日本のお城ランキングTOP300』久留米城がランクイン! - 久留米ファン (2024/12/15) |
【地震被害状況】鹿児島・志布志市で公園の“のり面”が約30mにわたり崩落…ケガ人なし 大崎町で木造住宅1... (2024/8/9) |
【6/19〜】志布志城のCG動画「志布志城1536」が公開中 - お城ニュース (2023/6/21) |
株式会社つぎと、志布志市と連携協定を締結 - PR TIMES (2022/12/20) |