笠置山城 |
北緯:34.754694、東経:135.942163 |
広い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
場所:京都府 - 山城国
歴史:
![]() ![]() | ![]() |

情報募集中!

・22/01/14 :元弘の乱において後醍醐天皇が挙兵した笠置寺跡に築かれた城。遺構はありません。笠置寺から笠置山頂を通る1周800mの巨石巡り♪ 途中にある後醍醐天皇の居住場所(南朝の御所)が本丸扱いで、その下に二の丸もあります(^^)(tatsuさん)

・20/10/29 :過去訪問分。ここは城跡と言うより笠置寺のある公園ですね。山上駐車場500円、入山拝観料300円かかります。木津川周辺が一望できるロケーションです。(ルピナスさん)
・19/07/17 :2度目の再訪(yasu9431さん)
・18/11/15 :(^ ^)(名もなき旅人さん)
・18/11/15 :(^ ^)(名もなき旅人さん)
・18/11/15 :(^ ^)(名もなき旅人さん)
・18/11/15 :(^ ^)(名もなき旅人さん)
・17/05/12 :笠置寺内(yasu9431さん)
・16/11/03 :山城巡り2城目。山頂の駐車場まで車で行けますが、町営駐車場に車を止め、徒歩にて登城しました。笠置もみじ公園もあり、紅葉も始まっておりゆっくりとしました。(きんじろうさん)
・15/10/28 :城跡は寺院になっています。(名もなき旅人さん)

・20/10/29 :過去訪問分。ここは城跡と言うより笠置寺のある公園ですね。山上駐車場500円、入山拝観料300円かかります。木津川周辺が一望できるロケーションです。(ルピナスさん)

・19/07/17 :2度目の再訪(yasu9431さん)

・18/11/15 :(^ ^)(名もなき旅人さん)

・18/11/15 :(^ ^)(名もなき旅人さん)

・18/11/15 :(^ ^)(名もなき旅人さん)

・18/11/15 :(^ ^)(名もなき旅人さん)

・17/05/12 :笠置寺内(yasu9431さん)

・16/11/03 :山城巡り2城目。山頂の駐車場まで車で行けますが、町営駐車場に車を止め、徒歩にて登城しました。笠置もみじ公園もあり、紅葉も始まっておりゆっくりとしました。(きんじろうさん)

・15/10/28 :城跡は寺院になっています。(名もなき旅人さん)

Googleニュース:笠置山城情報
2月1日、2025・食の祭典「KASAGI鍋フェスタ」が開催予定!全国のご当地鍋や、打上花火もあるみた... (2025/1/18) |
京都府立笠置山自然公園 笠置寺ガイドウォークを開催します!/京都府ホームページ - pref.kyoto.jp (2024/11/25) |
明治23年創業の松本亭で、名物の雉(きじ)料理に舌鼓!【京都府笠置町グルメ】 - alco-uj.com (2024/11/24) |
国道で倒木、10キロ区間が一時全面通行止め 電柱も倒れる 京都府南部 - 京都新聞デジタル (2024/6/19) |
つながる京都移住フェア2024【イベント】 - pref.kyoto.jp (2024/5/25) |
関西本線で「お茶の京都やましろ」の魅力を満喫しよう! - PR TIMES (2023/9/13) |
山城サミットに向け、地元の山城の知識を深める講演会 - city.ena.lg.jp (2022/10/17) |