府中城 |
北緯:35.90339、東経:136.169185 |
広い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
場所:福井県 - 越前国
歴史:
![]() ![]() | ![]() |

・スタンプは設置されていません。JR武生駅から徒歩3分です。(ytv道の駅部さん,17/08/23)

・21/12/13 :「龍門寺城」見学後、すぐ近くにあるこちらへ移動。本丸跡地は市役所になっており、市役所の駐車場(無料)に停めて攻城開始。片隅に石垣と案内板、石碑あり。雨が強かったのでここの撮影を手短に済まし5分で終了。この時の時間は8時半頃で、市役所にお勤めの方々が石碑前を通るので、撮影タイミングが難しかったです(^^;。(Sモンキーさん)

・21/04/23 :^_^(名もなき旅人さん)
・21/04/23 :前回工事中でしたが、市役所駐車場の片隅に案内碑が設置されていました(^^)(ルピナスさん)
・20/06/20 :越前市役所の敷地はまだ工事中。石碑は工事が終わったらまた設置されるんですかね(^^; 市役所の守衛さんに声をかけたら、外まで確認に来て下さり親切な対応でした。(ルピナスさん)
・20/03/22 :前田利家公が初めて城持ち大名になった場所で、武生駅から市役所一帯が城跡です♪ 市役所前に石碑があるとの事でしたがなんと! 市役所は取り壊されてました(^^; そして新市役所の庁舎も一周しましたが、城址碑は見つからず…(tatsuさん)
・19/10/26 :龍門寺城から武生駅へ移動。駅近くの市役所前に車を止めて少し散策しました。市役所前に石碑が建っています。(きんじろうさん)
・17/08/22 :武生駅の近くにあります。(ytv道の駅部さん)

・21/04/23 :^_^(名もなき旅人さん)

・21/04/23 :前回工事中でしたが、市役所駐車場の片隅に案内碑が設置されていました(^^)(ルピナスさん)

・20/06/20 :越前市役所の敷地はまだ工事中。石碑は工事が終わったらまた設置されるんですかね(^^; 市役所の守衛さんに声をかけたら、外まで確認に来て下さり親切な対応でした。(ルピナスさん)

・20/03/22 :前田利家公が初めて城持ち大名になった場所で、武生駅から市役所一帯が城跡です♪ 市役所前に石碑があるとの事でしたがなんと! 市役所は取り壊されてました(^^; そして新市役所の庁舎も一周しましたが、城址碑は見つからず…(tatsuさん)

・19/10/26 :龍門寺城から武生駅へ移動。駅近くの市役所前に車を止めて少し散策しました。市役所前に石碑が建っています。(きんじろうさん)

・17/08/22 :武生駅の近くにあります。(ytv道の駅部さん)

Googleニュース:府中城情報
府中城、写真見つけて 雄姿、史料乏しく謎に包まれ 越前市観光協「市民の誇りに」 賞金総額10万円 - ... (2025/3/7) |
【3/4、茨城県石岡市】府中城・三村城御城印の新デザイン版が販売開始 - お城ニュース (2025/3/4) |
御城印 カテゴリーの記事一覧 - お城ニュース by 攻城団 - お城ニュース (2025/3/1) |
『東海道さんさくウォーク』旧東海道・府中宿コース[静岡市葵区]|アットエス - 静岡新聞 (2025/1/10) |
祝・北陸新幹線開通! 改めて訪れたい越前の城 - 朝日新聞 (2024/4/16) |
柔らかなタッチで表情表現 府中市立図書館で今城国忠展 - 中国新聞デジタル (2024/4/7) |
第21回 今熊野城と阿弥陀城 - 宮津市 (2021/1/30) |