木津城 |
北緯:34.170251、東経:134.577584 |
広い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
場所:徳島県 - 阿波国
歴史:
![]() ![]() | ![]() |

情報募集中!

・22/12/15 :^_^(名もなき旅人さん)

・22/07/17 :道の駅「くるくるなると」立ち寄り後に、こちらへ。ナビを見ながら来たが住宅街の方に案内された(*_*)。他のサイトで再確認すると火葬場~川沿いに行くと。ナビを拡大し火葬場~川沿いに進んで行くと、特に案内は無かったが左上に上る道があり。上がっていくとすぐに10数台は置ける駐車場あり。ここにお城案内板もありました(^^)。この無料駐車場に停めて攻城開始。正面の階段上がって行くが、特に遺構案内などは無く、また草木に覆われていたので全体的にみてもよくわからないお城でした(^^;。本丸?からの眺めは鳴門ICと、手前に火葬場wくらいでした。10分程で見学終了。他に見学者はいませんでしたが、中年のおっさん3人程が歩きスマホしながら何かやってました(^^;。この日のお城巡りはここで終了。(Sモンキーさん)
・20/07/02 :公園北側の川沿いにある細い道路に公園への入口がありますが(東側から行く方が分かりやすい)、案内が一切なく何のための公園?て感じです。小さな石碑が階段の脇にありました。(ルピナスさん)
・19/03/23 :公園になっているが案内板等は全くなく、ここが木津城でいいんだろうか?と不安になる(^_^;) てか、ここが公園であることすら不確定な感じw そんな中、20分ぐらいうろうろしてたら見つけましたよ! (写真右下)ここは公園であり、木津城跡でした♪(tatsuさん)
・19/01/19 :八幡神社前に駐車し城山を歩いて1周しました。裏側(インターすぐそば)に城山公園がありますが、工事杭に木津城の文字が確認できるくらい。津波避難場所となっていたので、登ったが何も見つける事が出来なかった。(きんじろうさん)
・15/11/19 :鳴門IC から 約100m位に 木津城址公園が 有るが 看板等は 見当たらない 工事落成?杭に 木津城と 残っていた(でらしねはうすさん)

・22/07/17 :道の駅「くるくるなると」立ち寄り後に、こちらへ。ナビを見ながら来たが住宅街の方に案内された(*_*)。他のサイトで再確認すると火葬場~川沿いに行くと。ナビを拡大し火葬場~川沿いに進んで行くと、特に案内は無かったが左上に上る道があり。上がっていくとすぐに10数台は置ける駐車場あり。ここにお城案内板もありました(^^)。この無料駐車場に停めて攻城開始。正面の階段上がって行くが、特に遺構案内などは無く、また草木に覆われていたので全体的にみてもよくわからないお城でした(^^;。本丸?からの眺めは鳴門ICと、手前に火葬場wくらいでした。10分程で見学終了。他に見学者はいませんでしたが、中年のおっさん3人程が歩きスマホしながら何かやってました(^^;。この日のお城巡りはここで終了。(Sモンキーさん)

・20/07/02 :公園北側の川沿いにある細い道路に公園への入口がありますが(東側から行く方が分かりやすい)、案内が一切なく何のための公園?て感じです。小さな石碑が階段の脇にありました。(ルピナスさん)

・19/03/23 :公園になっているが案内板等は全くなく、ここが木津城でいいんだろうか?と不安になる(^_^;) てか、ここが公園であることすら不確定な感じw そんな中、20分ぐらいうろうろしてたら見つけましたよ! (写真右下)ここは公園であり、木津城跡でした♪(tatsuさん)

・19/01/19 :八幡神社前に駐車し城山を歩いて1周しました。裏側(インターすぐそば)に城山公園がありますが、工事杭に木津城の文字が確認できるくらい。津波避難場所となっていたので、登ったが何も見つける事が出来なかった。(きんじろうさん)

・15/11/19 :鳴門IC から 約100m位に 木津城址公園が 有るが 看板等は 見当たらない 工事落成?杭に 木津城と 残っていた(でらしねはうすさん)

Googleニュース:木津城情報
先月人気だった「新潟のラーメン店」ランキングTOP16! 第1位は「いっとうや」【2025年2月の評価/ラー... (2025/3/6) |
海辺の魅力向上は民間活力で、千葉県の取り組みが加速 - 日経BP (2024/8/15) |
海南にオープンしたパン店「コンフィアンス」に並ぶ焼きたてのパン - 和歌山経済新聞 (2024/1/11) |
舞台「東京リベンジャーズ」主演の木津つばさ、早着替えでタイムリープ乗り切った - よろず〜ニュース (2021/8/13) |
木津つばさ、『かがみの孤城』は「SNS時代に刺さる物語」 - ウレぴあ総研 (2020/8/8) |
和菓子店娘殺害》近隣住民の証言で明らかになった、父の女グセと “娘との距離”(3ページ目 - 週刊女性PRIME (2019/7/17) |
ダンボールで城を作る映画「築城せよ!」-新宿ピカデリーほかで上映 - 新宿経済新聞 (2009/6/18) |