kohさんの写真投稿リスト
9件中 1 - 9件目
![]() |
古渡城 (尾張国) 2022-05-11 大治・稲沢・北名古屋・豊山のマンホールカード収集ついでに帰りに寄り道。真宗大谷派名古屋別院、通称東別院の敷地内に城跡があります。東別院は市営地下鉄の駅名にもなっている他、朝市も開かれたりと名古屋市民に親しみがある場所だったりします。この辺りが古渡という地名なのは知っていましたが東別院内に城跡があるとは思いませんでした。 ![]() ![]() |
![]() |
名古屋城 (尾張国) 2022-01-27 帰りに近所の本屋さんに寄ったら掘り出し物を見つけました。あちこち探しても見つからなかったのにまさかの近所に、今までの苦労は一体…(^_^;) ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
小木江城 (尾張国) 2021-11-28 立田ふれあいの里の近くと聞いてえっ?と思いましたが、道の駅のすぐそばに本当にありました。立田には何度も来ているのに全く知りませんでした。 ![]() ![]() |
![]() |
犬山城 (尾張国) 2021-11-21 自転車で訪問。10時半頃に到着しましたが、日曜日だったためか登城が30分待ちで凄い人の列が…しかも降りてきたら1時間待ちに伸びていましたΣ( ̄△ ̄;)犬山城はは高台にあるので景色がとても良いです。私はこの眼下に広がる木曽川の眺望が好きですね。 ![]() ![]() |
![]() |
松本城 (信濃国) 2021-11-01 美ヶ原高原の帰りに松本を通ったのでついでに訪問。松本城は写真映えしますね。以前に登城したことがあるので今回は写真だけ。100名城スタンプブックがまだ入手できていないので本格参戦はまだ先になりそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
鳴海城 (尾張国) 2021-10-27 こちらの鳴海城は大学に入った後に名古屋の神社巡りをしている時に知りました。立て札は天神社の中に立っています。また道路を挟んだ向かい側に城跡公園があります。近くには立派な成海神社もあります。 ![]() ![]() |
![]() |
大高城 (尾張国) 2021-10-27 まさか大高城趾がスタラリ対象だとは(^_^;)私はもともと大高に住んでいたので校外見学で大高城趾や鷲津砦跡・丸根砦跡によく来ましたね。小中学生の頃は歴史的に重要な場所だとは知りませんでしたが…懐かしいな〜他にも氷上姉子神社や桶狭間古戦場など大高周辺は史跡が多く残っているので是非一度いらしてみてください(^_^) ![]() ![]() |
![]() |
小牧山城 (尾張国) 2017-11-05 友人と自転車で訪問。当初は犬山城に行く予定でしたがあまりの風の強さに二人とも小牧でダウン。近くに小牧山城があったのでこちらに変更しました。高台なので街を見渡すことができます。 ![]() ![]() |
![]() |
名古屋城 (尾張国) 2021-03-24 久しぶりに金シャチが地上に降りてきたので従弟と一緒に見に行って来ました。ついでにマンホールカードもゲット。前回のときも人が凄かったですが、この日も平日のコロナ禍とは思えないほどの人ごみに…本丸御殿はかなり立派なものができていました。金シャチはこのあと長野で公開されたそうです。 ![]() ![]() |
Copyright(C) 日本城スタンプラリー部 All right reserverd.