二上山城 の投稿写真一覧
6件中 1 - 6件目
![]() |
ルピナスさんの投稿:
(2023-07-21) 昔は「ふたかみ山」で、今は「にじょう山」と読むようです。万葉の森駐車場を利用。ハイキングコースが整備され、登山としての訪問者がほとんどかと思います。往路は鹿谷寺跡側から、一部岩場の部分もありました。本丸跡は雄岳の方ですが、今回は雌岳のみ。こちらや万葉広場からのロケーション良好でした。復路は岩屋側のルートで下りました。真夏の山登りは体力使います(^^; ![]() ![]() |
![]() |
名もなき旅人さんの投稿:
(2023-07-21) ^_^ ![]() ![]() |
![]() |
tatsuさんの投稿:
(2022-04-02) 楠木正成が築城したと言われています。城域は二上山雄岳と雌岳にまたがりますが、本丸は雄岳の山頂です(^^) いつもは3〜4城行ったりするのでセーブしながら登ってますが、今日はここ1城なので本気の山登り♪ 二上山万葉の森から雄岳山頂までの標準タイムは1時間弱のところ25分で駆け上がりました(^^)v 雄岳から日時計のある雌岳(pic下段)に寄って全体で1時間半。なかなか楽しい登山でした♪ ![]() ![]() |
![]() |
ytv道の駅部さんの投稿:
(2017-01-01) ここから見た初日の出です。 ![]() ![]() |
![]() |
きんじろうさんの投稿:
(2016-06-04) 朝からハイキングがてらに登城しました。大阪太子町の万葉の森からのコースでの登城です。雄岳、雌岳と巡り約1時間20分のハイキングでした。 ![]() ![]() |
スポンサードリンク
Copyright(C) 日本城スタンプラリー部 All right reserverd.