全国 日本城 スタンプラリー コミュニティ
日本城 写真一覧
ようこそ ゲスト さん |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加

山中城 の投稿写真一覧

15件中  1 - 10件目

ルピナスさんの投稿:  (2023-02-16)
山中城跡案内所・売店でスタンプ押印、御城印回収。案内所の冬期営業時間が短いので要注意(訪問時は10時半~15時半でした)。便乗商品の障子堀ワッフルもついでに購入。道路に残雪はなかったですが、城跡にうっすら残った雪が、ワッフルにかかったパウダーシュガーのようで、良い景色でした(^^)天守のない山城、楽しいです。
  (1)

ytv道の駅部さんの投稿:  (2023-03-07)
三島スカイウォークに行った後に訪問。富士山を一望することができました。
  (2)

yasu9431さんの投稿:  (2022-04-20)
3回目の再訪
  (1)

ちか爺1800さんの投稿:  (2021-11-20)
箱根峠の中腹に位置し東海道の石畳が情緒を醸し出しでいます。売店前にスタンプ台設置されてます。
  (3)

Sモンキーさんの投稿:  (2020-11-15)
この日も午後から時間が取れたのでバイクでプチツーリング(^^)。西湘バイパス~箱根新道~R134でまるまる山中城売店へ。この辺りも新しい道路が出来てきて。この旧道は交通量が減ったな(^^;。で、御城印2種類購入。ここは以前見学をしているので今回はパス。
  (3)

きんじろうさんの投稿:  (2019-08-10)
青春18切符の旅、静岡で1泊した後の2日目です。元箱根行き1番目のバスが三島駅8:15発なのでこれに合わせて出発です。三島エリアフリーきっぷ『みしまるきっぷ』が900円で販売していることを事前に調べていたので、東海バスの案内所にて購入。山中城前バス停まで片道610円なので往復では320円の得になりました。結構な人がバスに乗っていましたが、ほとんどが三島スカイウオークで降りていき、山中城前では私一人だけが降りました。期待していた障子堀越しの富士山でしたが、雲がかかって全く見れず残念。しかし、堀をはじめとして非常に整備されていることに感心。ゴルフ場かとも思うくらいです。暑いこともあり約1時間で一回りしてバス停に戻るといいタイミングで9:45発三島駅行きのバスが到着。次の目的地、小田原へ向かいました。
  (2)

名もなき旅人さんの投稿:  (2019-05-03)
(╹◡╹)
  (2)

名もなき旅人さんの投稿:  (2019-05-03)
(╹◡╹)
  (2)

tatsuさんの投稿:  (2018-09-19)
沼津へ仕事で行った帰りに訪問。車に積んである登山靴に履き替えて「スーツ&登山靴」という奇妙なファッションで攻城しましたw ここの障子堀は全国のお城の中で一番見たいと思っていた憧れの風景。もはや芸術品であり土の城の最高傑作ですね~(^^) ホントに見事で惚れ惚れします♪ 障子堀や畝堀には整備の梯子や機械が写っていますが、傍らには弁当を食べてるおっちゃん集団がいました。こういう地道な作業で山中城の美しさが保たれているんですね(^^) おっちゃん達に感謝です。
  (3)
tatsuさん、こんにちは!ここの障子掘は見事ですよね!自分は歴史にあまり詳しくなく適当なw感じで100名城巡りを始めて、最初に小田原城で次にここを訪れたのですが、自分の知らなかったお城の形状があるんだと興味を持ち始めたきっかけのお城でもあります(^^)自分もお城巡りしてる時、整備作業してる方には「ご苦労様です!」と挨拶してます(^^)草を刈ってあると遺構が見やすいですからね。まぁ整備されず草ボウボウで、何が何だかわからない所も何ヵ所か見てきてますが^^;(Sモンキーさん)
Sモンキーさん、Sモンキーさんも僕も同じように道の駅巡りからお城巡りを始めてるじゃないですか(^^) 道の駅巡りは気力は必要ですが体力はあまり使わないので、お城巡りが続くかどうかって「城の魅力」が「疲労」に勝つかどうかだと思うんですけど、Sモンキーさんのように初日に「魅惑のワッフル」を見ちゃったら城巡り継続確定ですねw それに小田原城の展示もヒジョーに面白いので、「小田原→山中」だといくら足が棒になっても「お城巡りって楽しいな」ってなりますよね~(^^) まぁ世の中素敵な城ばかりではなく、なんじゃこりゃ?って城も少なからずありますので、お城をキレイに保ってくれる方には感謝っすね~♪(tatsuさん)

Sモンキーさんの投稿:  (2017-08-06)
日本100名城巡りで「小田原城」に続き、この日の2城目の訪問。戦国山城探訪コースで2時間程歩き疲れました(*_*)障子掘、畝掘、土塁など、城と言えば石垣しか知らなかった自分には大変勉強になり、これからのお城巡りがさらに楽しく思える城跡でした(^^)
  (3)


[ 1 ] [ 2 ]



スポンサードリンク






日本城スタンプラリー部利用規約お問合せQ&A
Copyright(C) 日本城スタンプラリー部 All right reserverd.