全国 日本城 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
きんじろうさんの写真投稿リスト


298件中  1 - 10件目

守山城 (尾張国)
2020-11-03
宝勝寺付近となっていたのでお寺に車を止め、墓地の中をあちらこちらと探しますが、何も見つけられず。近くの案内板にはお寺裏手にあるような絵があり、裏へ回るも分からず、ほぼ一周したころのアパートの塀の上に案内板を発見。敷地をとおり裏手に土塁がありその上に石碑が建てられています。竹林の中に空堀があるそうですが、ゴミが捨てられており残念です。
  ( びぃとさんルピナスさん、)


末森城 (尾張国)
2020-11-03
城山八幡宮の境内に石碑が建っています。名古屋市内に入って交通量が多く進入路が分かりにくいです。大通りから神社の鳥居が見えたので脇道に入っていきますが、一方通行もありヒヤヒヤものです。境内には車の祈祷所もあり、車で境内まで上がっていけますが、当日は七五三もあり多くの人がいたため、一番下の駐車場から歩いて登って行きました。空堀跡もあります。
  ( びぃとさんルピナスさん、)


岩崎城 (尾張国)
2020-11-03
岩崎は三河と尾張を結ぶ交通の要所であるそうです。城跡は岩崎城趾公園として整備されており、模擬天守、歴史記念館が建てられています。入場料は無料です。当日は菊花大会が開催されており、お客さんも多かったです。記念の御城印が販売されていたので購入しました。
  ( びぃとさんルピナスさん、)


大給城 (三河国)
2020-11-03
国道301号線より山道に入り峠付近に登山道入り口があります。10分ほど登ると松平氏遺跡と掘られた石碑があります。国の史跡となっており、保存状況がよく広大な城跡が見られます。立派な曲輪、虎口、石塁等が残されています。眼下には豊田市街を見ることが出来ます。この付近(豊田市松平)は松平氏発祥の地だそうです。歴史を感じる町並みでした。
  ( びぃとさんルピナスさん、)


寺部城 (三河国)
2020-11-03
豊田スタジアムの近く、守綱神社の隣に公園として整備されています。公園と言ってもグランドゴルフのコースになっていました。井戸や土蔵建物跡が残っています。
  ( びぃとさんルピナスさん、)


挙母城 (三河国)
2020-11-03
豊田市を見下ろす小高い丘にあり、美術館の敷地となっています。市内にありながら駐車場が無料とはありがたいです。早朝のため、見術館も閉まっていましたが、大きな池に朝日が反射しひとつのアートとなっています。敷地は全体が文化、美術を感じられる空間となっています。
  ( びぃとさんルピナスさん、)


麻口城 (讃岐国)
2020-09-19
香川へうどん巡りに行った際、うどん巡りの合間に登城しました。一帯は朝日山森林公園となっており、伊勢朝日山本宮、模擬天守が建っています。模擬天守は資料館になっており、無料で見ることが出来ます。
  ( びぃとさんルピナスさん、)


三雲城 (近江国)
2020-09-05
九州に台風が接近しているためか、朝から小雨が降ったり、止んだりしており、今回は三雲城、石部城のみの登城です。住宅街の中をくねくねと通り過ぎ、車で登ること5分ほどで登山口につきます。八丈岩は落ちそうで落ちないことから合格祈願の場所となっているようです。良質な石が取れるのか、近年の石切場となっており、石垣があるものの近年に作られたものもあるようです。
  ( ルピナスさんびぃとさん、)


石部城 (近江国)
2020-09-05
東海道沿いの石部中央交差点に案内板があります。交差点より100メートル程いったところに善隆寺があり、石垣も残っているそうです。
  ( ルピナスさんびぃとさん、)


鎌刃城 (近江国)
2020-08-29
前回体力の限界で諦めた鎌刃城。今回は登るマンマンで来ました。インターネットで見慣れた鎌刃城の看板の駐車スペースに車を止めます。ここからは約3㎞(50分)の道のりと書いています。協力金100円と御城印300円を入れ、スタンプ、御城印をゲット。登城には3つのルートがあるのですが、すでに昼前になっていることも考え、登り易い林道を選択。アップダウンもなくひたすら登っていきます。途中でスポーツドリンク持ってくるのを忘れたことに気づきますが、後の祭り。引き返すことも出来ずにそのまま登城。約1時間かかってようやく、頂上付近に到着するもそこから主郭まで500メートル。心が折れてしまいかけましたが、なんとか登城出来ました。帰りは、滋賀県の山城を巡っている地元の人と話をしながら下山出来たので時間、距離とも気にならずに済みました。その後。、彦根のスーパー銭湯でゆっくりと疲れを癒やしました。この時期なので、水分だけは忘れずに。
  ( Sモンキーさんルピナスさんmr.ミヤビさんびぃとさん、)

きんじろうさん、はじめまして。いつも詳細な情報や感想コメント参考にさせて頂いてます。やはり夏の山は熱中症と隣り合わせですよね。足がつっても水分忘れても山登りをこなすストイックさが凄いです(^^)(ルピナスさん)


[ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] [ 8 ] [ 9 ] [ 10 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在α版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







日本城スタンプラリー部利用規約お問合せQ&A
Copyright(C) 日本城スタンプラリー部 All right reserverd.